万代かなめは遊びたい– category –
-
『万代かなめは遊びたい』4巻(最終巻)感想:最終巻ってそんなバカな
氷川翔, 万代かなめは遊びたい 4, 2020 面子も増えて面白くなった万代かなめは遊びたい、第4巻これにて完結。……え、完結……? え、なぜ。あとがきの「4巻で最終巻になってしまいました」という言い回しから、なにか打ち切り的な雰囲気を感じるんだけど……え、人気?人気なの? 嘘やんめっちゃ安定したハーレム系やのに。そこそこの人気ジャンルやん。イチヒ作品の打ち切り並に納得いかんわ。目次の最終話でいきなりショック受けたわ。 トミカとかなめが太陽に告白してラブコメ的にも超クライマックスの中で遊びも中... -
ラブコメ漫画のパンチラを語りたい
品のない話題ですまない。今回は、ラブコメ漫画でよくあるヒロインのパンチラについて滔々と語りたいと思う。 パンチラのあるラブコメ漫画は多い。でも、見せ方がよくないばかりにせっかくのパンチラも有り難くなく、もはや風景化してしまっているようなものもある。 パンツ描いておけばいいんでしょと思われているのだろうか。いや、違うんだ。そんな安易なものを求めているわけじゃないことを知ってほしいんだ。誰にだ。 読者にだけ見せる無駄パンチラ お色気要素の強いラブコメ漫画なんかでは、サービスシーン... -
『万代かなめは遊びたい』2-3巻感想:安心のハッピーラブコメ
氷川翔, 万代かなめは遊びたい 3, 2019 どうしようかな、と思っていたけれど結局ポチってしまったのだが、大当たりでした。楽しかった。面白いよこの漫画。今の所ハーレム風なのでそれ系好きにすすめられる感じ。 相変わらず万代かなめが可愛いのだが、新たに登場した3人目のヒロインがかなめの可愛さをさらに引き立てる。 なにげにしっかりとラブコメもしており、高良のことを実は昔からけっこうちゃんと意識していたことが判明するも、トミカの敗北臭がキツくなってきたのはつらみ。まぁでもハーレム系に突っ走... -
『万代かなめは遊びたい』1巻感想:万代かなめで遊びたい
氷川翔, 万代かなめは遊びたい 1, 2018 玩具がテーマのラブコメ漫画。最初、男女二人きりかと思ったが、幼馴染が出てきて三角関係になってしまった。敗北系幼馴染の臭いがする……。でも漫画の構成的にはそれでいいかもしれない。 この界隈で玩具と言うととなりの関くんがどうしても思い浮かぶが、そんなにガチではない(というより関くんがガチ過ぎるのだが…)。玩具自体よりは、万代かなめの反応が面白い。全体的には、手品先輩とだがしかしを混ぜてとなりの関くんで味付けした感じ。 まぁ基本はメインヒロインの...
1