『ダークギャザリング』1巻感想:ダークロリ

オススメされた作品 」より。いただいた情報としてヤンデレヒロインとあり、そういえば最近ヤンデレ系見てないなとか思って調べたところ、ちょうど1巻が期間限定無料だったので読んでみた。……え、ヒロインってこの表紙のロリ?8歳とか言ってるけど……。8歳でヤン入っちゃったの?それはだいぶ将来有望というか……と思って調べたらさすがに違った。そうだよね8歳はまずいよねこのご時世。

まぁ1巻だけだとまだなんとも言えないよね。でも無料は1巻だけだったのでひとまずここまで。以下1巻感想。ってか最新巻だけ40%ポイント還元で他定価なのは何故なんだAmazon。

目次

ダークロリ ゲットだぜ?

闇のポケモンバトルと言われているらしい。そういう世代なのかー。「神の人差し指 ゲットだぜ」うーん君ほんとうに8歳?あまり友好的ではない、というより敵意剥き出しの霊たちを集めたうえで、上下関係を築いて戦わせているのは、中にコナン君がいるのかと思わせるほどだ。まぁ実際IQ160らしい。闇のコナン。

しかし8歳か……え、8歳?え……若すぎない?いくら天才でパンツが大人の赤でも8歳がヤンデレヒロインはキツくない?狂った果実よりもさらに若い(たとえが古い)のにどうしてそんな……。

さすがに違うか?と思って調べたら違ったわ幼馴染みのほうだった。うん、こっちなら年齢的にも文句なしだね。最初にちょっとカメーンみたいな顔見せたから「ん?」とは思った。主人公とも腐れ縁のようだし。2巻の表紙になってますな。

created by Rinker
¥502 (2025/01/14 16:07:47時点 Amazon調べ-詳細)

確かにヒロイン面してないなぁ。まぁでも、俺自身はまだ1巻しか読んでないし、1巻時点だとただの良い幼馴染みなんだよね。

続き読む気は……ある

ということで1巻はサクッと読み終わった。内容的にはホラーxバトルといったところ。闇のロリコンバトル。ただバトル成分がかなり強いかな。「押切蓮介」作品のような不気味さは今のところない。絵が綺麗すぎるのかも。絵の綺麗さはラブコメ方向にはプラスだけどね。実際ラブコメ成分も多分に強そうな気配濃厚で期待できる。

しかしこういう漫画が普通に読めるということは、俺の精神もだいぶ回復したんだなと実感した。多分数ヶ月前の俺だったら目がすべってほぼほぼ読み飛ばしたと思う。雰囲気がバトル漫画なんだよね。まぁ実際バトル漫画っぽいしね。疲れるとバトル漫画読めなくなるんよ。

それでまぁ、ヤンデレ状態になったところを見たいので、2巻以降も読みたい気持ちはあるんだが、待っていたらセールもありそうなのでセール待ちかな(吝嗇)。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 個人的にはこの作品のヒロインはヤンデレはヤンデレでも善のヤンデレではなかろうかと思います。
    主人公に執着はしているが自分本位な他害や排斥はしないし基本的に主人公の幸せを願っている。

    愛が重い良い子、くらいの認識です。

    • >FAIさん
      ヤンデレはだいぶ意味が広くなりましたね。
      自己愛が変質したタイプと愛が重い子では、行動原理が本質的に正反対といってもいいくらいなのに、交わる交差点があるのは面白いところだと思います。
      そういえば、ちょっと古い作品ですが、ローゼンメイデンもヒキコモリ主人公と愛が重い幼馴染みの構成でした。
      ヒキコモリだった主人公が復帰するきっかけを作ったのはいいんですが、同時にストーキングめいたことをしていました(面白かったので当サイトでも取り上げていたり)。
      愛の重い幼馴染みは皆ストーカーになるのかもしれません。

  • まあ1巻の表紙の子がヒロインだと思っちゃいますよね(笑)。

    この作品、結構人によってはえぐい描写もあるのですが、序盤以降に物語の勢いが増していって面白くなりますので是非。

    • >周蔵さん
      表紙の子がヒロインだと思いました(笑)
      光源氏系は別ですが、若すぎるとさすがにラブコメ的な意味でのヒロインからは外れますね

      続きも機会を見つけて読みたいと思います。

コメントする

目次