修羅場– tag –
-
『メメメメメメメメメメンヘラぁ…』2巻感想:ダブルサイコヒロインが見せる修羅場はだいたい物理
牧野さんの表紙は佐々木さんと違って色合いは綺麗だな。見た瞬間狂気の佐々木さんとはまた心象風景がちょっと違うのか。どっちがいいのかはわからないけれど。 オススメされたメモでも2巻出てるよ?と言われつつ、積ん読状態だった+チック姉さんの豚&佐々木&牧野さんが織りなす狂気のラブコメスピンオフ。メンヘラというかもはやサイコパスみがある。物理に訴えてくるのが普通に怖い。 佐々木さんにせよ牧野さんにせよ、日本のラブコメ界隈においてはまったくいないキャラではないと思う。殺傷力のあるヤ... -
『勇者と魔王のラブコメ』2-3巻感想:魔法使いの片思い漫画
ホリエリュウ, 勇者と魔王のラブコメ 3, 2019 なんかアレな表紙の3巻。絵柄が濃い。しかし登場人物が皆性に忠実であるなこの漫画。服がエロい。同性愛者が多い。 ということからわかるように、カプものっぽいがそうでもない構成。どっちかってと、ハーレム系が好きな人に受けるのではなかろうか。……いや、修羅場好きだな。多分、修羅場好きに受ける。あと片思い好き。ハーレムとカプのベクトル合成って修羅場・片思いだから……。 実際一番印象深いのは、片想いを炸裂させる哀れな恋愛特攻隊、魔法使いの壮絶な爆散... -
『幼なじみになじみたい』1-2巻感想:幼なじみ漫画…に見せかけた幼なじみになりたかったサブヒロインの漫画
新挑限, 幼なじみになじみたい 1, 2017 幼なじみ漫画、に見せかけた先輩漫画。幼なじみ大勝利の方程式を拝もうと読んだら肩透かしくらうのではないか。 いや、幼なじみは大勝利なのだが。多分、それよりも先輩(女)の片想いのほうが目についてしまうと思われる。「君の幼なじみになりたかった」と羨みながら、しかしネバーギブアップで果敢に攻める先輩こそ、サブヒロインであるにも関わらず本作で一番目立っている。 そういう構成であるので、幼なじみ漫画としてももちろん読めるのだが、どちらかというと大勝利... -
『世界か彼女か選べない』7巻感想:世界と彼女のバランスが崩れる
内山敦司, 世界か彼女か選べない 7, 2020 期待の修羅場ラブコメ。しかし……おー……これは、中々難しい展開になってきたなぁ……。 内容的にはだいぶシリアスで、クライマックスが近づいてきたのか、という感じがする。超常的な力や組織といった取り扱い注意の話も前面に出てきて、ノリの変わり方に若干ついていけない感もないではない。 主人公の光輝自身もついていけてない感あるし 笑。性ヒロインから正ヒロインにクラスチェンジしようとしている神堂さんと、約束された敗北を受け入れられない幼馴染の歩美の選ばれ... -
『ラストギアス』1-2巻感想:恋する風紀委員長は切なくて友達の彼氏を思うとすぐ浮気しちゃうの
高橋脩, ラストギアス おおぉ……これは……面白い。例によってダブルヒロインなんだが……これはね、ハーレムじゃないです。浮気です。浮気ラブコメです。表題のラストはlastじゃなくてlust(欲望)。 2巻表紙のこの子が最高に面白い。生真面目風紀委員長は、友達の彼氏との浮気シチュエーションに大興奮。いけないことしていると思えば思うほど止められなくなっちゃうそうです。さすが表紙で黒ストパンツ見せつけるだけあるな。自分の目の前で好きな人に彼女とオーラルさせ、それを見て興奮するハイレベルJKです。天才... -
『GAN☆KON』3-4巻感想:イチャイチャして戦うラブコメ的理想バトル
菅原健二, GAN☆KON 4, 2012 次で最終巻になり、イサナさんの本当の姿がわかる(と思う)のだが、実際のところ依代から変わるのだろうかどうなのだろうか。 少年漫画らしく、バトルものにシフトしていった本作だが、なんとイチャイチャして戦うというたいへん楽しげな斜め上の方向のバトルをおっ始めたのはちょっと笑った。ただ少年誌なので内容は控えめ。 そしてしっかりと愛と外見という一大テーマに向き合っているものの、まぁ結局は情だよね的なところに落ち着いている。まぁそれはそうなるよなぁ。 三峰が新太... -
『世界か彼女か選べない』4-6巻感想:世界と彼女が同化する
内山敦司, 世界か彼女か選べない 6, 2019 今をときめく修羅場漫画。神堂さん化けたね。ただのおっぱい女じゃなくなった。こうなると、光輝が誰を選ぶか、ちょっともうわかんないね。 ちょっと意外。だって、世界か彼女かどっちを選ぶかなんて、決まってるやん。彼女に決まってるやん。ラブコメやぞ。ラブコメ浪漫やぞ。読者も揃って「愛のためなら仕方ない、世界滅べ」って気持ちで読んでるよ多分。実際、世界のために愛を捨てるなんて、ラブコメとして絶対にあってはいけないことだからな。 だから、この漫画は光... -
『世界か彼女か選べない』2-3巻感想:世界と彼女が喧嘩して、幼馴染は胃が痛い
内山敦司, 世界か彼女か選べない 2, 2018 修羅場ラブコメ、2-3巻。表紙ではわかりづらいけれど、神堂さんブルマ履いています。スパッツの学校であえてブルマ。理由は可愛いから。もうわかりやすく女に嫌われる女だよね神堂さん 笑。 さて、1巻で対立した歩美と神堂は、さらに溝を深めていってしまうのだが、歩美はともかく神堂は元々歩美のことも好ましく思っていたので、雨降ってなんとやらで雪解けに向かう。まぁ神堂は光輝を大事に想っているから、歩美もそこに目を向ければ神堂とは仲良くできないことはないん... -
『世界か彼女か選べない』1巻感想:トロッコ問題ラブコメ版、世界を懸けた修羅場上等の三角関係
内山敦司, 世界化彼女か選べない 1, 2017 おお、面白い。 作者さんは以前「『せいふく!』ずっと幼馴染とイチャイチャしてればいいのに – 少年は少女に出会う」という作品を"あっつん"名義で描いていた人。あれから作品見なかったから漫画辞めちゃったのかな…と思ったんだけれどバリバリ頑張っていたようでよかったよかった。 で、本作はボーイ・ミーツ・ミステリアスガール。男にとって都合の良い彼女が迫ってくるんだけれど、主人公が好きな娘は幼馴染のあの娘で向こうもまんざらじゃない、けれど幼馴染を選んだ... -
『五等分の花嫁』11巻感想:花婿を五等分しよう(提案)
春場ねぎ, 五等分の花嫁 11, 2019 四葉か。ここまで他の娘たちに比べると、微妙にスポットが当たらなかった四葉をメインにしつつ、っていうか四葉の闇が意外と深かったことに慄きつつ、他の5つ子たちともくんずほぐれつのラブロマンスを展開してくれている。もう何がなんでも風太郎をバラバラにするしかないらしい。 まぁ実際のところ風太郎は一人かつエンドが決まっている逆算式なので、花嫁さんになるのも誰か一人なわけだけれど。続きが楽しみなような怖いような。 以下11巻感想。 四葉のターン 幼き日の風太郎...