バトル– tag –
-
『ひとりぼっちの地球侵略』10巻感想:ひとりぼっちというにはラブがコメり過ぎている
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01GRM3BW8/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B01GRM3BW8&linkCode=as2&tag=b-m-g-22 10巻になって、このちょっとずるい感じのタイトルの意味が随分明かされてきた。でもひとりぼっちというには、敵も味方も浮いた話が多すぎ。この楽しみな王道ボーイ・ミーツ・ガールもついに10巻。多少説明臭くてもラブコメなら読めるぜ。以下ネタバレ感想。 マーヤは凪のことどう思ってんの? ゴズの王弟だのなんだのと出てきて、ややこ... -
『ロザリオとバンパイア』を再読、途中で読むのやめた理由を思い出した
ロザリオとバンパイア一部読了の後、season2を読み始める。見覚えがある。どうも、本棚にある分は一応読んでいたらしいことを思い出す。そして、読むのをやめた理由も思い出す。そうだこれ、途中から烈火の炎みたいになるんだったわ。 少年漫画じゃー! 第二部は、みぞれの里帰りあたりからだいぶ雰囲気が変わる。一言で言うと、シリアス中心になる。第一部終盤もそうだったけど、あれは終盤だったのと、まだ話がわかりやすかったら、そんなもんかなぁと。 ところがこちらは割と序盤から飛ばすうえに、次々と新キ... -
『ロザリオとバンパイア』を読み直している、一部感想
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009PL854S/ref=as_li_ss_il?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B009PL854S&linkCode=as2&tag=b-m-g-22 season2の途中で、なんかしんどくなって読まなくなっていたロザリオとバンパイアを読みなおしている。いつの間にか完結していたようなので。 最初から。もう話すっかり忘れてたし。なんだか色々懐かしい。season2でまたしんどくなってるけど、今回は最後まで読むつもり。ひとまず一部読了、以下感想。 ちゃんと修羅場がある この漫画はわ... -
『タカヤ -おとなりさんパニック!!-』読み切りは普通に面白いヒロインがボコられるラブコメ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088738950/ref=as_li_ss_il?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4088738950&linkCode=as2&tag=b-m-g-22 いまさらタカヤの話もないもんだけど、本棚(電子だけど)に1巻だけあったのを久々に発掘。懐かしいなぁーと思って読んだけど、やっぱこれ、読み切りは普通に面白いわ。貴重なヒロインボコられラブコメ。 有名な打ち切り漫画だが タカヤっていうと、2005-2006年連載だから、もう10年も前なんだねぇ。恐ろしい。多分今でもジャンプ打ち切り... -
『ISUCA』この漫画はパンツと修羅場。あとオッパイ
高橋脩, ISUCA, 第4巻 ↑この必然性のないローアングル。ダブルヒロインのダブルパンチラ。三角関係。修羅場。ハーレム。姉妹丼。そしてオッパイ。この漫画はそんな感じ。ヒロインは顔より先にパンツを見せる。 基本情報 ISUCA - 無料コミック ComicWalker | アニメ「ISUCA」公式サイト ISUCA - Wikipedia 2009年より連載。2016年5月28日現在7巻まで。作者・高橋脩。碇シンジ育成計画の人。最新話がネットで読めるよ。 だいたいこんな感じ 主人公・浅野真一郎は「真眼」という能力の持ち主。これはキスした相... -
自己中な愛に鉄拳制裁!『ゆうやみ特攻隊』の辻と隊長で妄想したい
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%86%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%BF%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%9A%8A%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%8A%BC%E5%88%87%E8%93%AE%E4%BB%8B-ebook/dp/B00FF26JK8?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1KTV1EB5YWNOP&dib=eyJ2IjoiMSJ9.NVoe3HtyGXh7Mq6f4AhAxeK-lFmIXaFy1Nwt0Vz3U6HTwljZ-d0h8oehoW8Zl5Y862FeCAWyVpxbNA8JEhysWxGlUxrzXbgdm90nIvctgOCH37o8Hm3es2liszIjt46eZ8... -
『シュタインズ・ゲート 亡環のリベリオン』シュタゲのコミカライズで一番好き
名作ゲーム「シュタインズ・ゲート」の阿万音鈴羽を主人公に据えた、けっこう思い切った構成のコミカライズ。シュタゲの入り口は色々あるが、この漫画からシュタインズ・ゲートにはまった俺はかなり珍しいだろう(っていうか他の漫画から入らなくてマジでよかった…)。 あんまり評判よくないけど、非常に漫画らしく、また立ち位置上、単体ではどうしても物語の全貌にせまれない阿万音鈴羽をちゃんと物語として仕上げていて、俺は一番好き。 シュタゲは紅莉栖以外のルートがアレなので、鈴羽編である本作はどうして... -
『NOT LIVES』9巻感想:今回も天宮はいいボコられっぷり
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4048657178/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4048657178&linkCode=as2&tag=b-m-g-22 脳細胞がほとんど死滅している故か、正直ゲームルールについてはあまり把握していないものの、ボーイ・ミーツ・ガールっぷりが素敵なので楽しみにしているNOT LIVESの9巻読みました。 ヒロインの天宮鏡花は可愛いのにボコられヒロインで、その手のが好きな人にはさぞウケがええやろな。今回もいいボコられっぷりでした。そんでもってけっ... -
『ウィッチクラフトワークス』守られ男子とクーデレと愛すべきキモウト
水薙竜, ウィッチクラフトワークス, 第4巻 ↑主人公の多華宮君がひたすら女の子に守られる。男にも守られる。 基本情報 ウィッチクラフトワークス / 水薙竜 - アフタヌーン公式サイト - モアイ ウィッチクラフトワークス - Wikipedia 2016年2月12日現在、第9巻まで。作者は水薙竜…他作品は知らない。Wikipediaによると、本作が二作目らしい。女キャラの乳に夢を盛りすぎているが(それこそモブに至るまで)、作者は完全に無自覚で、人に指摘されて気づいたらしい。そういうの良いと思います。 だいたいこんな感じ ... -
『NOT LIVES』バトロワで育まれるボーイ・ミーツ・ガール
感じ ゲーム×バトロワ×ラブコメ なB級エンターテイメントですよ。↑頼れるのは貴方だけ、主人公とヒロインがタッグを組んで戦っていきます。こういうのいいよね。 基本情報 NOT LIVES -ノットライヴス- - Wikipedia いまのところ第8巻まで。電撃大王らしい。作者は烏丸渡。この作品で知りました。可愛らしい絵柄。 だいたいこんな感じ 主人公はゲーム大好き男子高校生。ゲームについては割と天才的かつ情熱的。そんな主人公が超絶リアルなバトロワゲームNOT ALIVEに巻き込まれたぞ!キャラクターは実在のJKだ!まず...
12