ボーイ・ミーツ・ガール– tag –
-
『LIAR GAME』再読中。秋山と神崎直いいよね…
https://www.amazon.co.jp/LIAR-GAME-1-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9DIGITAL-%E7%94%B2%E6%96%90%E8%B0%B7%E5%BF%8D-ebook/dp/B009GZIU4S?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1X5M5S2B6L1FS&dib=eyJ2IjoiMSJ9.RPJA08FSJjVnUew_0ccW2Nn2u3u3X90OxF1nlrptzTAuq9WtzfzgfO8pd8wVgW7oJxFNe9Aa14fvLABcFS-aJEjaNs_Ffj-vLyrJfAjV7RFeEZhVWGxQhGhjuaaeEbhWXnj_gBUUMZUFRsLLOnF3PF5Him97WGjVbO55xaiGAl7rIul... -
『化けてりや』感想:関西舞台の作品増えてほしい
2012-2013年全4巻にて完結。 京都が舞台の妖怪もの。まぁ割とラブコメ。ラブコメ的に見ると人間と妖怪のダブルヒロイン。 色々と描きたいものがあるんだろうなぁということは伝わってくるものの、それがうまく描かれているかと言われるとなんとも歯がゆい感じがする。まぁ4巻とストーリー漫画としては比較的短い話数で終わったのはそういうことかなとも思う。 荒削りながらもラブコメ分は強いので、ラブコメ好きなら。以下感想。 京都が舞台 主人公・神谷が京都に住み着く妖怪やお嬢様とてんやわんや。入った大学... -
『Re:ゼロから始める異世界生活 第二章(漫画)』1-4巻感想:レムが最高に可愛くなるまで
原作・長月達平。漫画・楓月誠。2015より2017年第4巻。本筋は4巻で終わりだが、なんとサイドストーリーの第5巻が出るらしい(2017年12月)。 レムラムにベア子そしてロズっちと過ごす屋敷の一週間編。第一章と漫画家さんが異なっている。第一章のコミカライズが良かっただけに不安だったけれど、読んでみればこれまた良いコミカライズ。この作品はメディアミックスに恵まれているなぁ。 本章はレム編と言っても差し支えないだろう。メインヒロインはエミリアなんだろうけれど、ボーイ・ミーツ・ガール的にもラブコメ... -
『恋愛暴君』1-4巻感想:ハーレムのようなハーレムじゃないような
作・三星めがね。2013年1巻より。 色々な意味で無節操なラブコメ。ノリはギャグだがシリアス要素をシリアスに入れてくることもある。割とデリカシーのないギャグが多めなので、そこで好き嫌い分かれそう。同性愛要素もそれなりにあるのでそこが苦手だとつらい。 ジャンルとしては一応ハーレムものに入るが、どちらかというとコミュニティ的なので個人的にはハーレムとは感じない。まぁ4巻にもなると多少ハーレムっぽいようにも感じられるが……今後の展開次第か。別にハーレムである必要はないと思うけど。 以下1-4... -
『Re:ゼロから始める異世界生活 第一章(漫画)』:良いコミカライズ
原作・長月達平。漫画・マツダセイイチ。2014-2015年全2巻。リゼロでおなじみなろう原作のコミカライズ。 原作は→「Re:ゼロから始める異世界生活」」。書籍版もあり。なろう系やね。原作、まだ読んでないんよ……。でもAmazonプライムでアニメは見たよ。 原作を読んでないのでハッキリとは言い切れないが、コミカライズとしてはかなり良い方じゃなかろうか。最初の方はちょっと端折られているような印象も受けたけれど、リゼロ最大の特徴である死に戻りが始まってからはぐんぐん先を読ませた。 まだみんな大好き... -
『ダンまち(漫画)』8巻感想:絶望感が足りない気がする
原作・大森藤ノ。漫画・九二枝。2013年1巻より、2017年8巻。 地雷溢れるコミカライズ界隈で、本コミカライズは非常に丁寧でよく出来た作品だと思う。しかも今回は原作で一番好きなパス・パレードからの決死の撤退戦なので、とても期待していた。 ……ちょっと期待が大きすぎたかもしれない。なんというか、絶望感が足りない気がする。うーん……。物語的なハイライトはむしろこの後ではあるから、前哨戦的に描かれるのは仕方ないかもしれないが……うーむ。 ラブコメはほぼお休み。以下8巻感想。 絶望感が…… うーん。前... -
『この素晴らしい世界に祝福を!(漫画)』1,2巻感想:うーん……
原作・暁なつめ。漫画・渡真仁。アニメ化もしたなろう出身ラノベのコミカライズ。悲しいことに残念コミカライズ。 まぁコミカライズはたいてい残念な出来で、一種のファングッズなのだが…。ダンまちみたいに出来のいいコミカライズのほうが珍しいからなぁ。しかし本作のコミカライズはもうちょっと頑張ってほしかった…。 とはいえ2巻は1巻より漫画らしくなっていたような気もするので、これからよくなるんだと思いたいが……どうかなぁ……。もう6巻まで出てるのか……うーん……。以下1,2巻感想。 話は面白いはずなんだが... -
『天使とアクト!!』1-2巻感想:中1のロリババァのカウンセリングで覚醒するイケメン天使降臨物語
作・ひらかわあや。2015年1巻。もうすぐ11巻が出るようだがひとまず2巻まで。 天才過ぎるが故に出る杭打たれまくり拗らせちゃった系主人公が、中1声優のカウンセリングで覚醒する話。人の心を揺さぶる"声"の力に魅せられて、その力を手に入れるべく声優を志望するようになる。確かに声優の演技力は、リーダーシップを発揮する場面で大いに役立ちそうではある。 ラブコメ的にはボーイ・ミーツ・ガール。が、高校生の主人公に対しヒロインの見た目が中1なのでちょっとつらい。中身は説教臭い近所のオバサンなのだが…... -
『魔法陣グルグル2』8巻感想:久々にトマ合流、これでパーティー揃った感ある
衛藤ヒロユキ, 魔法陣グルグル2 8, 2017 25周年ってマジかや…。 ギャグのキレはまた少し鈍ってきたかもしれない。でもまったりと楽しい。グルグルは確かに切れ味鋭いギャグが魅力だけど、それ以上に雰囲気が最高なので、それさえあればOKなんだ。 久々にトマ登場。これで全員揃った感じ。あとジュジュのトランスも久しぶり。ジュジュはトランスが可愛い。 以下8巻感想。 久々のトマ! グルグル2が始まっていつの間にやら4年。時が経つのは早い。本当に早い。恐ろしい。初代グルグルから25年とあとがきにあって戦慄... -
『霊感青年(漫画)』感想:プーとカナの関係が素敵過ぎる
霊感青年|無料小説ならエブリスタ 原作・夏目慧。漫画・あきづき弥。全3巻。2014-2015年。 なりゆきで同棲することになった、大学生の友達以上恋人未満的だけどもう早く結婚したらいいのにと言いたくなるくらいにはラブコメ。ちょいホラー入ったラブコメ。ラブコメと言っていいと思う。言う。 まだ原作を読んでないから、原作の感じわからないんだけど、この漫画版については全然怖くない。どちらかというと優しい話が多い。そして不器用ながらも互いに思いやる二人の関係がほんとに素敵やわ。以下感想。 微笑ま...