『姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛い』1巻感想:ラブコメ愛好家の肴

例によって「オススメされた作品」より。……3年前に。

これはかなりメタ的なラブコメ。読者にラブコメのセオリーを把握した素地があることを前提にしている。というかラブコメ好き以外からすると正直寒いかもしれない。その分ラブコメ好きならわいわい品評できるラブコメラヴァーズの肴。でも業が深い。

ヒロインは当然のように幼馴染み。仕方ないね。ツンデレ……は割とメイン属性の気もするけどどうなんだろう。ツンデレが故に金髪ツインテ。

以下1巻感想。

created by Rinker
¥352 (2025/04/27 20:09:33時点 Amazon調べ-詳細)
目次

推薦文

以下のようにご紹介いただきました。

恋愛漫画に大体いる負けヒロインに逆に焦点を当てた漫画。内容はほぼタイトルに書いてあるが、メタ的な視点が斬新で面白い。

FAIさん

ありがとうございました。

敗北系幼馴染みとは

本サイトでは少なくとも数百作品、ってか記事数1400くらいあるから1000くらい作品を取り上げている可能性もあるんだが、いざ敗北系幼馴染みは?って言われるとぱっと思いつかない。このサイトでぱっと思いついたのをあげていくと……。

なんかどれもマイナー。そんなハズないだろ。あー……ハーレム系ならヒロインの一人として出てくることは多いか。古くは「らんま1/2」とか……え、負けてない?姉や妹がガチな意味でのヒロインの作品だと、幼馴染み属性が下位互換みたいになってしまって負けがちか。俺妹なんかそうだろうし「姉ログ」なんかも実質負けヒロインかもしれない。え、負けてない?

敗北率が高いというより登場率が高いので、負ける印象が強いというべきの気もする。複数ヒロインがいるとだいたい一人はいるから幼馴染み……。まぁミステリアスなポッと出ヒロインが幼馴染みヒロインの天敵なのはそうだろう。

その文脈で見ると本作のライバルヒロイン・榊はまさにそれにあたる。実際彼女は多くのメインヒロイン属性を兼ね備えているミステリアス系ポンコツ美少女。これは世話焼き系ツンデレ幼馴染みヒロインが大敗北するタイプ。

ありやなしや

でも大丈夫、榊は最初にパンツからお披露目したから……。「顔より先にパンツを見せたヒロインは100%負ける」という100%なジンクスがラブコメ界隈にはある。なにが100%とは言わないけど今三十代以降のラブコメ好きなら多分全員知ってる確かなジンクスだ。

と思ったけど、櫻子のほうは公衆の面前で全員にパンツ晒すという荒業をやってのけたのでダメです。完全にエロ要員という名の負けヒロインです本当にありがとうございました。エロコメでもないのにヒロインが主人公以外にパンツ、あまつさえ食い込みまで見せるはあり得ない。っていうか先公フォローしろ。ってか全裸までクラス全員に見られてるらしいぞこの女。やべーだろ。

エロコメだったら全方位エロス系ヒロインもいるんだけどね……。

あわせて読みたい
『放課後ラッキーガール』逆ラッキーすけべそれは無差別エロテロリスト 表紙の子が幸せをばらまく話。 そんな子がいるカフェあったら俺も通うわ毎日通うわ。 基本情報 放課後ラッキーガール - 無料コミック ComicWalker 全3巻。作者は菅原健...
敗北系幼馴染みのほうが良いヒロインだった

でも乳揉ませるのはOK。乳揉みは確かにメインヒロイン仕草ではないが、サブカップルにおけるヒロインフラグ指数として高めだ。つまりメインヒロインにやらせるには露骨過ぎるけど読者にサービスしたい時のエロ展開として、サブカップルでそこそこ採用率が高い。なんならメインカップルでもちょっとエッチくらいのラブコメなら全然ある。おーけーおーけー。

と思ったけど乳揉みイベント日常茶飯事っぽいのはさすがに揉まれすぎかもしれない。ToLOVEるってレベルじゃねーぞ。

でもちxこ見たのはポイントが高い。地味に男のちんこ見るのはメインヒロインにのみ許された逆ラッキー(?)スケベなので。みつどもえの大正解ヒロインひとはも矢部っちのちxこみてる。

あわせて読みたい
『みつどもえ』15巻矢部ひと的感想:見たの!?矢部っちのアレ見たの!? ほぼひとはが主人公くらいに目立っている15巻。矢部っちとの話も多めでしかもディープ。主には276卵性のドッキリ、277卵性の水泳、そして284卵性のハロウィンあたりの絡...
メインヒロイン(JS)は見た

でも裏垢配信は……いやでも最近はやってるヒロインけっこういるか……と思ったけどやらかすのはきっついなー。ぱっと思いついたのは以下の作品。

あわせて読みたい
『表情が一切わからない白銀さん』1-2巻感想:顔が見えなければ胸を見せればいいじゃない 第一印象が「表情わかるのでは?」な逆マスクヒロインさん。とはいえメインヒロインが顔見せないのはラブコメとしてはかなり剛気だなぁ……と思ったが、やはり剛気すぎる...
ギリギリのラインにいる子
あわせて読みたい
『なまちゅー。』感想:女神行為でファン獲得に走る生放送の闇 ニコ生(作中ではイコ生と言われている)を舞台にした珍しい漫画。近寄り難いけど闇の深そうな界隈なので、興味本位で読んでみた。 自己顕示欲の強いヒロインが、女の武...
いくところまでいってしまった子

いくところまでいくとヒロイン感薄れるというかなくなるレベルなので、越えちゃいけないラインは意識してほしい。ってかネットで乳首晒しは一般的なラブコメにおいてはライン越えてるけどな……同人エロゲでも初期段階ではできないやつだぞそれ。

漫画のテーマがテーマであるため、属性的には意識的に「ラブコメヒロインがやっちゃいけないこと」を連発しており、相当厳しい感じではあるのだが、身体的接触は幼馴染みに限る、というところでギリギリヒロイン……なのか?そうなのか?

フラグ折ってんのお前かよ

一方で榊は完全にメインヒロインスペック。男の馬鹿は許されないが可愛い女子の馬鹿は愛されるのが無情なるラブコメの世界。いやラブコメっていうかむしろ現実。

まぁでもさ……属性は結局属性だから。傾向でしかないから。最後は結局、個々人の関係だからね……と思ったら、まさかの「櫻子のことが(恋愛的な意味で)好き」というガチ告白のどんでん返し。なんなら既に今まで告ったことあるけどフラグ折ってた。難聴してた。

いや難聴スキル持ってるのお前(ヒロイン)の方かよ。難聴スキルとかハーレム系主人公でもまぁまぁ読者に愛想尽かされるやつなのにヒロインのほうでやったらそりゃもうギルティ、あだ名キムチ確定ですわ。

ここまで「この男に拘泥する必要ないだろお前はどこでもやっていけるよ」くらいの気持ちだったのに、実は自分でフラグブレイクしまくっていたことが示唆されて一気に残当なお気持ちに。まぁでも考えて見ると、幼馴染み系敗北ヒロインは割とそういうタイプ多かったかもしれない。チャンスをものにできないというか……まぁだから幼馴染みどまりなんだなっていう。

まぁでも両思い状態なわけなんだし、自滅しない限りはちゃんと結ばれそうである。

created by Rinker
¥352 (2025/04/27 20:09:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 興味はあった作品なんですが、この記事見て読み始めてとても楽しめました。
    ラブコメとして見た時にここまでメタな負けヒロインムーブをさせる、というのは珍しいしそれがいい感じに個性になってますね。
    あと主人公の夏樹が実は櫻子にべた惚れってのが他のラブコメ以上に効いてる気がします。いや、これで脈が無いとちょっと本当に可愛そうになってしまうけど、勝利確定してるからこそ笑えるコメディになるというか。

    • おお、それはよかったです。読者側にもラブコメ愛があるとより楽しめる作品になっていますね
      いわゆる両片思いジャンルかもしれないですが、ヒロイン側が一方的にここまで空回っているのは珍しいかもしれません。

  • ラブコメにおいて負け属性によくいるお色気、高飛車、ツンデレ等にヒロインがやってはいけないムーブをしまくる。
    自業自得なのだが、そのまさに不憫で可哀想な所に愛らしさを感じます。

    • 個人的には高飛車ツンデレはけっこう勝率あるような気もするんですが、世間的には負け属性なんですかね?
      フラグブレイクが個人的には「うおぉい」ポイントでした。でも確かに負けヒロインは千載一遇のチャンスを不意にしがちです。

コメントする

目次