熨斗目ナオ, 中村くんの金パは柔らかい 1, 2017
全3巻にて完結済みっぽい。強面だけれど実はそうでもないむしろ家庭的な中村くんと、ちょっと不思議入ったクール系委員長、林さんの恋物語。いや1巻時点では恋しているのは中村くんだけだが。
ラブコメ界隈、見た目怖いけど実はヘタレ男子、って案外多い主人公のタイプの気がするが、そのお相手のヒロインのタイプは千差万別って感じよね。
ラブコメとしてはカプ系に分類されるので、安心して楽しめる。全然内容違うはずなのに、なぜか「坂本ですが?」あたりを思い出す雰囲気。いやギャグ漫画ではないのだけれど。ラブコメなんだけれど。
どっちかっていうと女性のほうが楽しめるかもしれん。以下1巻感想。
安心の一品
強面男子・中村くんと、クールでちょっと不思議入った物怖じしない委員長・林さんのカプ系ラブコメ。
今回は男が女に惚れるパターン。つまり主人公がヒロインを追っかけるパターンですな。変にサブヒロインとか出る雰囲気もなく良い。カプ系で複数ヒロインとか雑味だから……。むしろライバルヒーローが登場する勢いだろうか。でもそれもなさそう。三角関係も雑味だから……。
ってことで、ラブコメラヴァーズとしては安心の一品です。男女がイチャイチャするだけの漫画いいよね……。
そこそこ
とはいえ、まぁラブコメは漫画の中でも一大ジャンルであり、また男女がイチャイチャするだけのカプ系はそこそこ供給がある。したがって主人公とヒロインのキャラクター、関係性が大事なところだ。
中村くんは強面男子だが実はヘタレで家庭的。これ自体は、ラブコメ界隈ではそこそこいるタイプの気がする。割と便利な設定なんだろうか。ただ相手ヒロインのタイプは勝ち気な幼馴染だったりクールな同級生だったり色々だ。林さんはクール系だが、人嫌いするタイプでもなくそれなりに社交的で感性は不思議ちゃんな感じ。
なるほどこういう組み合わせかー、と思いつつ読んだのだが……どうかと言うと、悪くはないのだが、取り立ててニヤつけるというほどでもなかったのが正直なところか。うーん。
中村くんにとって、林さんは一目惚れで、かつ自分を素直に出せる相手でもあるから、相貌と性格の両面で理想的な相手ということになる。一方、林さんにとっても、中村くんは変わった感性を受け止められる信頼に足る男子だろう。ということでお似合いの二人ではあるのだが……まぁそこそこという感じ。
今の所中村くんの片思い感が強いからかねぇ。そうすると、この漫画は女性のほうが楽しめるかもな。とはいえカプ系って男女両方の反応が大事だと思うんだけれども。どうだろうな。
あと全然ギャグ漫画じゃないのに、なんとなく「坂本ですが?」をちょいちょい思い出したのはなぜだろう。絵のタッチとか小ネタの感じとか、不良少年のキャラ付けに似たものを感じるからだろうか。タイトルセンスのセンスとかもなんとなく同類の匂いがする。
全3巻にて既に完結済みであり、まぁこの手の漫画でハッピーエンドにならないはずはなく、問題はその過程でいかにニヤつけるかである。しかしまぁ、どうだろうな。続きをポチるかどうかは考え中といったところ。
コメント