ナナシ, イジらないで、長瀞さん 1, 2018
最初読んだとき、う、って思ったよ。いやだってこれ、イジリじゃなくてイジメちゃう?ってくらい、ヒロインである長瀞さんのセンパイに対する言葉と態度がキツかったので。
もちろん、親愛の表現方法なんて人の組み合わせの数だけあるから、この二人にとってはこれがそうなんだよ、と言われればそれまで。しかし、初対面でこれはすごいな?
まーでも、もちろん話が進むごとに二人の距離は縮まるので、それにしたがってどぎつい印象は影を潜め、わかりやすく愛らしい関係になっていく……のだけれど、まぁやっぱり、第一話かなぁ。1巻を読んだ限り、第一話とその補足としての続く話、という印象。なかなか味わい深い。以下、1巻感想。
驚きの第一話
最初、ちょっとびっくりした。いやだってね、センパイに対する長瀞さんの態度はあまりにもあんまりだったので。落とした漫画を読んで、内容をダメ出しして大笑い、って、思春期の多感な時期に同年代の女子にやられたら、トラウマになってもおかしくない。しかも初対面の女子。
まぁもちろん、笑うだけ笑って去っていった女子たちよりも(リアルだわー)、どんな形でも関心を示すほうがある意味優しいとか、なんだかんだいってちゃんと読んだ挙げ句、漫画の内容をからかうためとはいえど再現してくれるのはすごいとか、まぁそういう見方はできる、というかそういう見方をすべきではある。
特に漫画のハイライトを大真面目にやってくれるのは、センパイのこと気に入ったからだろうな、と読者の神目線ではわかる。神目線では。ついでに言えば、女子に罵られたい願望を持つ諸兄も、この界隈では多いしね……需要があるのはわかるし、これが長瀞さんなりの親愛表現なのだということも、まーラブコメ漫画だし、というメタな背景はあるにしても、わかることではある。
わかるんだが、そういったことを差っ引いてもなお、長瀞さんの態度はキッツイのである。や、これ読めない人いるって多分。だからこそ、単行本では第一話、第二話、それぞれの後に、おまけ挿絵で「やりすぎちゃったかな…?」と気にする長瀞さん、という、読者向けフォローがあるんだろうと邪推する。
序盤を切り抜ければ普通にラブコメ
まーでもね、冒頭にも描いたとおり、親愛の表現なんて人の組み合わせの数だけあるし、長瀞さんのこの態度が、センパイに対してだけされる好意の証なのだということがわかれば、まぁこれはちょっと捻くれたいちゃラブとして楽しめるわけだよ。
実際、まぁ序盤引っかかるところはありながらも、センパイ怒らないんですか?の話からバンドマンへの塩対応、ご褒美のチューもどき、さらにおまけ漫画のチョコやらお風呂やら、まぁここまできたらもう、大方の人間が楽しめるラブコメ浪漫ですわ。フツーに長瀞さん可愛いって思える。
第一話で描かれたことを知りたくて
だからこそ、個人的には第一話の二人が一番気になっていたりする。実際、1巻を一通り読み終わってから第一話を読み直すと、なかなか面白い。
最初は他のモブキャラと同じく顔のない長瀞さんが、仲間と帰らず残って、センパイの漫画をずっと読んでいる姿を見て、初めてセンパイの目に長瀞さんの表情が目に映る。電車でも待っているかのようにつまらなさそうな表情だったが、少しニヤついてセンパイに話しかけ、センパイがキョドると、どんどん目尻が上がり、ついでにテンションもだだ上がり、そこから先は大暴れ。
長瀞さんが死んだ目から水を得た魚のように活き活きとする過程がなにげに第一話の中で描かれており、実はこの一話に十分ラブコメの舞台装置が仕込まれていたのだと、落ち着いて読むとわかる。センパイの漫画をきっかけにして、そしてその後のセンパイの態度から、長瀞さんを何かを感じ取ったのだろう。
そして、それはセンパイにとっても同じはず。ただまぁ、長瀞さんが一目惚れに近いかたちでセンパイのことを気に入ったのとは違い、センパイが長瀞さんを気にするようになるのは、美術室でやりとりをしてからだろう。とはいえ、この一話でセンパイもまた何かを感じているはずなのである。
で、この第一話の劇的な出会いで二人が感じた何かを、もちろん考えることはできるのだけれど、多分それはこの先の話で遠巻きに描かれるんじゃないか、という風に思った。
実は先日あったAmazonのセールで、どうしようかと思いつつ5巻までGetしたのだが、これは当たりだったかな?少しずつ読んではまたこの序盤を読み直したいなぁと思う。1巻を読んだ現時点での感想はこんな感じ。
ところで、ラッキースケベ(?)で女子が男子の金玉を触るシチュエーションはもっと広まっていいと思う。これはこれで需要あるって絶対。触るより触られたい野郎は案外多いから。ほんとに。
コメント