『継母の連れ子が元カノだった(漫画)』3巻感想:ニヤニヤできないラブコメだけど面白い

継母の連れ子が元カノだった 3, 2021
  • 原作 紙城境介
  • 作画 草壁レイ
  • キャラクター原案 たかやKi

原作読もうかななどと言いつつやっぱり読んでいないコミカライズ3巻。男女のマウントの取り合いが生々しくまったくニヤニヤできないラブコメ。

さらに本巻の表紙は主人公組とは違う未練みのあるカップル一組追加。その設定が気になって巻末の小咄もしっかり読んでしまった。

彼ら彼女らがよりを戻せば浪漫だなとは思うものの、別にそうなってほしいとは特に思わなくなったあたり、俺も歳食ったんだなという気がする。以下3巻感想。

マウントの取り合いが面白いのはそうだが

本作は間違いなくラブコメではあるのだが、男女のマウントの取り合いがあんまり生々しいので、ちっともニヤニヤできないし、別にくっついてほしいとも思えないのだが、しかし先を読んでしまう不思議な作品。

ラブコメはその名のとおりラブのコメディなわけだが、このラブというのは言葉の響きほど浪漫に溢れているわけではなく、突き詰めていけば人間関係のいち形態に過ぎない。人間関係とはとどのつまり距離感とパワーバランスだと思うが、ラブの場合は極めて近い距離で対等な関係を築き、運命共同体といってもいいくらいの小さなコミュニティを形成する非常にウェットなものなので、まぁしんどい。

この関係を面白おかしく描いてこそのコメディで、本作は確かにコメディタッチに描いてはいるものの、対等な関係の築き方がヒリヒリするようなマウントの取り合いであるので、中々読んでいて疲れる。綱引きがバランスの取り方の一つなのは確かだが、それにしてもラブコメでここまであからさまにマウンティングを描くのは珍しいと思う。

まぁ社会的な動物である人間にとって、マウンティングは古今東西面白い物語に違いはないから、それをうまく描いた本作は確かに面白いんだけれど、ラブコメとしてニヤニヤするには、ちょっと圧が強いよね、ってのは大いにあるなぁ。

まぁどうなろうと人生だよね

まぁ俺がニヤニヤできない理由としては、結女があんまり好きなタイプではないからってのもあるかもしれない。

過去のコンプレックスからなんだろうが、周囲の目や評価を過分に気にするようになってしまった彼女は、常に相手を値踏みするような態度をしており、有り体に言って傲慢な女になってしまっている。

まぁ今はまだ所詮十代の女の子なので仕方ないにしても、歳を取ってからもこの態度が続く可能性はかなりありそう。なにしろ彼女は自身の傲慢さを隠す術を知っているので、内心で他者を馬鹿にしながらうまく人付き合いもできてしまうし、なにより自分が認めた人たちとだけ付き合おうとするから、何かしらの偶然がないと矯正の機会に恵まれないと思われる。

そんなわけなので、別に彼と彼女がどうなろうとどっちでもいいかな、という気持ちが正直なところで、これはラブコメを楽しむにはちょっと、いやだいぶマイナスなのは確か。

ということで、俺は本作を面白く読んでいるし、また本作のジャンルは間違いなくラブコメなんだが、ではラブコメとして楽しんでいるかというと、そういうわけでもないかな、という気がしている。まぁ、そういう意味でも面白い作品だと言えるかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です