先月、ちょっと気合い入れて一週間くらい更新したんだけれど、それっきりやったね。もう、自分には従来どおりの記事の書き方はキツイみたい。ってか漫画すらあんまり読んでいないんだよね実は。。。
むしろ、よくも今までこれやってきたなとすら思う。いや、この狭いジャンルでね、イチ記事イチテーマって、マジでしんどいんよ。それでもさ、昔はそれやっていたらなんかこう、報われるものもあったんだけれど、最近はもうそういうのもなくなったんだよね。
ということで、記事の書き方を考え直します。今までと形は違っても、何も更新ないよりいいかなって思うし。なんていうかな、もともとの、Weblogの初心にかえろうと思っている。
オワコン(死語)なんです?
時代の流れだなぁ。個人ブログってのはもう本当に死に体でね。僕自身はいい形だと思うんだけれど、世間の人はそうは思わないってことなんだろうな。それとも、純粋にリーチできる手段がなくなったということなんだろうか。
Googleの検索、ゴミやん。特に漫画の検索結果なんてひどいもんでしょ。僕はたまに検索してみて、ゲロ吐きそうになるよ。まぁそう言いつつも、このブログの流入は今なおほとんどGoogle検索ではあるんだけれど。さすがに5年以上やってるからかな。1000記事以上あるし、数%にもならないと思うけれど、Google様からそれなりにお気に召された記事もないでもないんよね。
だからうちのサイトなんか、恵まれているほうよ。一応アクセスはあるんだからさ……。先細る一方だけどね。
思えば、10年代はアナログがデジタルを飲み込んだ時代だった。プラットフォームはリアルと結託して、自由だったインターネットを統制し始めた。
それはプロセスとして必要なことだったのかもしれない。インターネットの自由さに既存のビジネスの多くは耐えられなかったと思う。世界にはGAFAが必要だった。そして今、インターネットはFacebookであり、Instagramであり、TikTokであり、YouTubeであり、Appleであり、Googleであり、Snapchatになった。それが00年代から10年代にかけて起きたことだった。それが皆にとって都合がよかった。
そして個人ブログは、ネットの孤島に置き去りにされた。
変わりつつあるかもしれない
でもね、ちょっと時代の流れはまた最近少し変わってきているな、とも思うんよ。最近はSNSにも陰りが見え始めているなと思う。
イーロン・マスクのTwitter買収とか、めちゃくちゃおもしろいよ。正直あんまり興味なかったんだけれど、蓋を開けてみたら、完全にパンドラの箱。出るわ出るわ、大手メディアや特定の思想、政治家との癒着……。
Twitterはすっかりテック企業からメディア企業に成り下がっていたというのは衝撃だったけれど、でもこれ多分、Twitterだけじゃないんよ。他のプラットフォームも、多かれ少なかれ同じようなことになっているんだと思う。
なんやねんそれ、と思う人がどれだけいたのかは知らない。ただ最近の情勢からは、そういう10年代に築かれたプラットフォームの時代に対するカウンターのようなものを感じられる。僕はイーロン・マスクのTwitter買収を、そういう流れの中の出来事として見ている。Web 3.0は胡散臭いけれど、ああいう言葉が出てきたことも一つのシンボルだと思う(しかしWeb 2.0は結局なんだったんだろうね)。
僕はなんかもうすっかり諦めていたんだけれど、なんだか最近は、いろいろなことが起きつつあるような、そんな感覚があるんよ。もしかして、まだなんとかなるのかなっていう感覚。何か変わろうとしているんだろうか、と。やっぱり、Twitterは大きかったな。Twitterがイーロンの手に渡ったのは大きい。
インターネットやりたい
まぁ色々言ってるんだけれど、僕はどこまでもただ市井の一市民だ。僕は自己中心的で、自分のことにしか関心がない。ただ、自分という生き物が社会の中にあるということを、歳を重ねてわずかながら知ったに過ぎない。
僕にそれを教えてくれたのはなんだっただろう。インターネットだろうか。リアルだろうか。まぁ両方だろうな。アナログもデジタルも、どちらも現実であり仮想だった。どちらが上というものでもない。
でも今は、かつてインターネットに夢見た時のことを少し思い出したい気分だ。テキストサイトやアマチュア小説の更新を楽しみに学校から帰ったこと、ネットで知ったマイナーなバンドを得意げに話したこと、2ちゃんねるで泣きながらレスバしたこと、初めてサイトを作ったこと……うーん、なんだかろくでもないな。
まぁ……ああだこうだ言ったけども、結局僕のやろうとしていることは、「ゆうすけのホームページへようこそ」なのかもしれない。いや、いくらなんでも今更あれをまんまやろうって気はさらさらないんだが。ただ、楽しかったなと思う。誰かのサイトの更新が、楽しみだった……。その楽しみを忘れて15年は経つ。下手したら20年……?
ちょっともう一度、自分なりにちゃんと考えて、自分なりにインターネットやりたいなぁと、今はそういう感じなんだ。
それで結局どうなるかというとね、どうなるんだろうね。僕はもう一つブログをやっているんだけれど、そちらのほうではちょっと1ヶ月ばかり新しい……というか昔ながらの書き方をしていて、それがなんとなくうまくいっているように思うので、いったんこちらでもそんな感じで更新してみようかな。
とにかくだね、ブログかくあるべしなんてのは、いったん全部捨てたいね。まぁ、適当にやります。ゆうすけのホームページへようこそ。
コメント
コメント一覧 (6件)
当方、ここ半年ぐらいにブログ読み始めたやつでっす。
実はこのブログを初めて読んだときぶっちゃけ「こんなブログまだあるんだ」と思って嬉しかったっす。
何に忖度するでもなく自分の言葉で思ったこと書いてくれるのが何よりも嬉しいんで!そんな感じで続けてほしいです。
ありがとうございます。周りが変わっていくのを感じつつ、やっていました。
自分の言葉を書くのは一番大事にしていることなので、そう言ってもらえると嬉しいです。これからも細々と続けられる道を探していきます。
気楽に自由にしてください。楽しみにしています。良い所も悪い所もしっかり描いてくれるのはありがたいです。
ありがとうがとうございます。書き方迷うことはよくありますが、感じたことは全部書きたいですね。
気楽にやっていきます。
いつも更新を楽しみにさせてもらっています。
古典的なブログスタイルが私は好きです。
この狭いジャンルだからこそ、信頼できる書き手のレビューが有難いかぎりです。
ありがとうがとうございます。そういってもらえると嬉しいです。
もっと古い感じの書き方を始めるかもしれませんが、書き方はどうあれ生の声を書けたらいいなと思っています。