エイプリルフールのガンガンオンラインは田中くん推し。やっぱり白石さんはラブコメ担当なんか

目次

ネットはエイプリルフール大好きだね

日常ではかなり地味な行事だと思うんだけれど、エイプリルフールってことネットにといてはかなり上位に位置する人気行事だと思う。仕込みとか仕掛けとかしやすいもんね。ネット向きの行事かもしれない。不特定多数に向けてはっちゃけても許される日だし。でも仕込みとかするのたいへんなんだよね。俺はもうそんな気力ないわ。

で、ガンガンONLINE見てみたら田中くんはいつもけだるげの推されっぷりがすごい。

ガンガンONLINE, 2016年4月1日 はこんなんでした
ガンガンONLINE, 2016年4月1日 はこんなんでした(2016年4月20日追記)

HPだと田中むっちゃ元気に走り回りよる。目がキラキラしてる。松岡修造みたいなこと言う。

ガンガンONLINE | SQUARE ENIX

白石さんラブコメ担当

で、田中推しなガンガンONLINE。田中だけシャキシャキしてて、その他全員けだるげ風のイラストになっているという大サービス。で、各作品を田中くんのメインキャラである太田、みゃーの、えっちゃん、白石さんがコメントするという形。まだまだやれる田中は特にノーコメントの模様。

各キャラそれぞれに担当区分があって、みゃーのが学園コメディ、太田が日常コメディ、白石さんがラブコメ、えっちゃんがストーリーという区分け。この4つに区分けできてしまうというのも、なんとも偏ったオンライン雑誌である。白石さんがラブコメ担当なのは「やはり」として、だ。ちょっと気になることが…↓。

ガンガンONLINE, http://www.ganganonline.com/, 4月1日
ガンガンONLINE, http://www.ganganonline.com/, 2016年4月1日

は!?ななしのアステリズム!?これ確か百合漫画とちゃいますか。百合じゃなくても同性愛をテーマにした作品やろ。いや確かにラブコメかもしれんけど、しれんけどさ、白石さんこれにどういう反応するん!?これで何を勉強するのか!

と思ったらみゃーのがコメントしてたわ。しかもすごい無難な回答してたわ↓。

myano
ガンガンONLINE, http://www.ganganonline.com/, 2016年4月1日

みゃーのはけっこう勘がいいからこの作品の意味わかってると思うんだけど。それともわかっていっているのか。わかっていっているならこのコメントの意味がかなり濃いことになってしまうぞ。どうせなら太田あたりの感想も聞いてみたいな。ちなみにこのサイトはブログタイトルとおりのサイトなので、BLと百合は基本的に管轄外だす。田中くんはBL人気高そうだけど、わたくしそういう目では見ておりません。。。

田中くん自体はどこに区分されるんだろう。俺はラブコメとして見てるけれど、一般的にはこの4つだと学園コメディになるんかなぁ。

にしても田中くんアニメ化ってマジなんやなー。Amazonプライムで配信されるかなぁ。されたら見るんだけどなぁ…。アニメでとなりの関くんがあったのはよかったなぁ。最近はアニメだと僕らはみんな河合荘を見ている。一人でこっそり見ている。田中くんもこっそり見たい。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次