作・堀博昭。2014-2015年全3巻。妹ものに頭のおかしなタイトルのものが多いのはなぜなんだろう。
全3巻で駆け抜けたB級ギャグエロ漫画。一応近親系(しかもガチ)に入るのだが、それもギャグの一環として扱われている感じ。だいたい表紙の女からして妹ちゃうしな。
深夜映画ならぬ深夜漫画の趣……。以下全3巻感想。
妹の響きだけで
まず目を引くのはそのタイトルなわけだが、妹系のカオスタイトルは今に始まったことではなく、これはもう一種のパンデミックじゃなかろうか。
たとえばお兄ちゃんだけど愛さえあれば(略)俺と妹が結婚してるのはないしょ(略)お兄ちゃんのことが好きすぎてにゃんにゃん(略)世界は妹が支配(略)妹のようすがちょっとおかしい(略)お兄ちゃんなんて絶対に認めない(略)お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃ(略)etcetc…
そしてこの作品もまた、そんな人間の闇の一端を示すダメ歴史の巻物に名を連ねるわけだ。俺の妹がこんなに可愛いわけ(略)がひどく真っ当なタイトルに思えてくるのだからたまらない。同じ近親系でも、いわゆる姉ものはもう少し落ち着いたタイトルのものが多いと思うのだけれど、どうも妹という響きに脳をやられた世の諸兄は存外多いらしい。
妹ものとしては邪道だがそれでいい
が、この漫画はいわゆる妹ものとしてはかなり邪道に入るだろう。主人公は超がつくシスコン野郎であるし、妹愛とかいうドリームラブは熱く語られ、話の根幹ではあるものの、どちらかというと主人公の突き抜けた変態っぷりを笑う漫画、というのが趣旨に近く、その度を超したシスコンぶりもギャグの一環でしかない。そもそも表紙の女が妹ではない。
まぁこのタイトルで変に良い兄妹漫画やられても困るので、それはそれでよいだろう。実際、妹的なものを期待して読む人はあまりいないのではなかろうか。内容はいかにもB級といったところで、こういう漫画は深夜に酒でも飲みながら何も考えずに口開けて読むべきである。
なんてしょうもない
話の始まりは、よくある未来からの刺客。主人公はシスコンをこじらせて、将来シスコン以外を粛清する世界的独裁者になってしまったので、そんな世界を変えるべく、未来の世界から刺客(美女)が送られてきた、というあらすじ。この時点で読む気が若干失せたのであるが、それはそれとして主人公が昔懐かしのバカ天才でけっこう好きなタイプ、かつ出てくる女がわかりやすくあざとくエロく、また勢いがあるので、まぁ全3巻であるし、と、なんとなく読み進めてしまった。……そして読み終わってしまった。
……なんだかんだ、けっこうちゃんと読んだ気がする。しかし、読み終わってどんな話があったか本当にほとんど覚えていない……。主人公のライバル的な立ち位置の委員長が、催眠(?)的なものにかけられて、ブサイクなキモオタに「お兄ちゃん大好き」ってチューするところは非常にエロかったと思う。うん、アレはエロかった。エロ漫画かと思った。彼女にもう少しヒロインとして魅力があれば、ラブコメとしての面白さもあったかもしれないのだが。その後、キモオタが主人公に見開きいっぱいでキスされて美形化するという謎の展開が後半にあるあたりに、B級的な投げやりっぷりを感じる。
最終的には、妹とかそんなものにとらわれず、人類皆兄弟的な博愛エンドでハッピーエンドなわけだが、これほど読み終わった後に「俺は何を読んでいたんだろう」と思ったのも久しぶりだ。正直なんでこの漫画を持っているのかも覚えてないんだが、アクションコミックスってことは、昔なんかセールとかされてたのかしら(アクションコミックスのこの手のはちょいちょい半額になる)。まぁたまにはこういうのも悪くない。たまには。
コメント