『変女』15巻感想:煮浸しのごとく沁みるラブコメ

此ノ木よしる, 変女 15, 2021

かぐや様と並んでサブタイトル今は昔部門優勝候補。作中では相変わらず変女とか言ってるけどもうただの可愛い女子だから。高村と千子は既に付き合った状態で、ひたすらイチャコラにイチャコラを重ねていくバカップル漫画。っていうか結婚意識してる感じもあってまぁ頑張れ高村よという感想しかない。千子既に両親イベントバチクソ張り切ったり外に出ようと言われたらデートですか!って喜んだりただの可愛い彼女さん。

以下15巻感想。なんかありそうでないところ描いてるなぁと思った。沁みるわ。

created by Rinker
¥660 (2025/01/22 21:16:33時点 Amazon調べ-詳細)
目次

ただのバカップル

ひたすらイチャイチャするだけで笑った。変女とか変男とか言ってるけど、客観的に見てただのバカップルだからな。っていうか変でもなんでもなく、けっこう生々しいいいところついてるなーと思ったんだよ。

俺はこの高村が千子を自慢したいんだって照れながら言うシーンすげぇいいと思ったんだが、それは俺が歳食ったからかもしれない。10年前の俺だったら別にいいとも思わなかったかも。どうだろう。でも男のリアルないい心境ついてるなーと思った。多くのラブコメにこれがないのは不思議なことだ……と思ったが、それはまさにさっき俺が書いた「10年前の俺だったら別にいいとも思わなかったかも」が答えかもしれない。一般的なにラブコメで求められていることとは違う気がする。

女からしてもこれは言ってもらえると照れくさいながらも嬉しい言葉かもしれない。その後、良かったな高村って言祝いでもらえるのも、良い男友達の関係だと思う。実際友達に彼女が出来ると、純粋に良かったなぁと思うし。

好意を自覚して自信を持った流河が絶妙にウザ可愛い

ということで高村と千子はド安定なんだが、その一方で恋愛劇場し出したのが杉田のほうだった。リサと流河の二人の囲まれた三角関係。ってか多分リサは一般的には一番いい子なんだけれど、まぁ出た作品が悪かったね……。杉田は男友達の親友が高村で、好きな女子は女版高村の流河なんや。そういう性癖なんや。

ってか自分が好かれているということを知ってから調子に乗り始める流河本当に面白いなって。

高村も女だったらこういう調子の乗り方すると思う。そして我に返ると「リサに勝てるとこ一つもない」って青くなって急に萎縮するのも高村っぽいし、流河が男だったら完全に高村だったと思う。

まぁリサはいい子だし人を見る目もありそうなので、この先いくらでもいい恋ができると思うから、このポンコツ娘は杉田が引き取ってやればいいんだと思う。

そして即行動して杉田のところに向かう無駄な行動力。合鍵を渡しに参戦するところは彼女なりに勇気を振り絞ったのだと思われるが、あのシーンもなんか高村っぽかったというか、高村が女だったらああいうことしそうだなと思った。っていうか高村が女だったら順当に杉田とくっついてそうだなと思ったりなんだりした

積ん読消化日和

そんなこんなで、例によって積ん読だったのを消化し始めている。何年ぶりの記事だオイ。前回記事読んだら、なんだかんだで思い出したので記事書いておくって大事だよね。ってことで続きも読んでいくよ。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次