晩婚化の影響がついにラブコメにまで……。ボーイミーツガールってレベルじゃねぇぞ。
表紙はすごい媚びてるけれど、1話から割と独身男性の心を折ってくる感じのギャグが続く。報われない俺のダンディズム。ここらへんは「これは笑えるのか……?」っていう時のギャグ漫画日和感がある。ギャグはいつだって紙一重……。
ということで第一印象は「マジでこれつきぬけるのか」だったがさすがにそこまで剛気ではないようで、3話まで読めば急転直下、十代のボーイミーツガールでは絶対にありえないジェントルマンミーツレディーが見られるのでご安心(?)ください。
ヤンマガWebのタグ付けを信じろ。

百合……?まぁでもこれが美少女である程度には百合かもね!
以下ラブコメの年齢制限を取り払った政治的に正しいわけもない1-10話感想。ヒロインの高年齢化によりキモウトも高年齢化。
日本の少子化が生んだラブコメ
主人公の名前が鴨居耕作(35)で、苗字の鴨居は「カモ」から取っているにせよ、耕作はやっぱり例の宇宙銀河皇帝島耕作なんだろうかと穿った見方をせずにはいられない残念リーマン。当然婚活では連戦連敗なのだが、でもちゃんと婚活し続けているので彼はきっといつか成功すると思う。別に高望みしているわけでもなさそうだし、本当に結婚したい人がそのための行動をし続けていれば、あとはもう出会いだけ……。
そして出会ったアラサー……いや、アラフォーヒロイン・ヨミさん(36)。ラブコメでよくある「どう見ても10代にしか見えない10代の娘を持ったやったら美人なお母さんキャラ」ではなく、しっかりと「二十代後半……いや正直三十は超えて……いや、なんでもないです」という雰囲気を纏っている。しかもそれでいながら、いわゆる人妻感が感じられない。つまり彼女は独身女性(36)。ヨミさんは初めじゃないかどうか誰もキニシナイ。
残念リーマン(35)と詐欺商品の古物商アラフォーヒロイン(36)の重ため(物理)なラブコメ劇場。年上のおねーさんとかじゃないんだよ、思いっきり同年代なんだよ。青春がキャラメルなら本作は塩タブレットだろうか。何が悲しくてアラフォーたちのすったもんだをみないといけないのか。しかも割とメンタルを削って乾いた笑いを生むタイプのギャグだし。
やったの耕作?家族がふえるの?
などと思っていたら第3話でやったね耕作!家族が増える……の?いや真面目な話どうなの。
ということで3話にしてクライマックス。こうなってると色々話というか、見え方が変わってくるぞ?ってかこの先は何をやってもラブコメにしかならないというか、こういう前提条件をおいたうえで展開されるラブコメということになるね。
まぁそうは言ってもギャグはきつめのものが多いんだが、この3話まで辿り着いている時点でこの手のギャグに耐性ある人だしね。その前提からいけば、もう何やられてもラブコメなんだよなって。
それに、耕作とヨミさん、第一話でしっかりとボーイミーツガールやってるんだよね……。耕作の情けないオチであまりそう感じさせないけれど、運命的な出会いの中で、二人はしっかりとそれぞれトリガーとなる選択をして実行しているんだよ。これはラブコメ神に愛されたラブコメ世界においては、十分にマッチング完了なので……。
キモウトに年齢制限はないんですか?
ちょっと驚いたのが、10話で登場した妹さん。兄の情けない姿に発情し、こんな情けない男が女に相手にされるわけはないからと、いつが自分が面倒を見る気まんまんのお兄ちゃんガチ恋妹。兄の呼び方はもちろん「兄さん」。兄さん呼び妹がブラコンなのはラブコメのセオリー。しかも重ため。
実際、恐るべき事に、想像上の中とはいえ、ちょっと女の影をちらつかされただけで頭の中で「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」「殺せた」をやっている。……いや、攻撃衝動あるのはキモウトタイプの中でもガチめやん。
そんなキモウトも10代なら不安定な思春期の情動とかなんとかまぁ頑張って言いつくろえるかもしれないが、本作なにしろジェントルマンミーツレディーですので、キモウトちゃんもレディーです。最後の良心として一回り違う設定がされているため、キモウト(21)でセーフ……なのか?。いやまぁ、キモウト(33)だったりしたらさすがに時代が早すぎるかなとは思う……。
最近立て続けに妹キャラを見ている気がするのは気のせいなのかそうでもないのか。大昔の妹ブームを経て、ここ10年くらいは「冷静に考えて妹は家族では……?」という当たり前のことに皆が気づき始めたのか、比較的落ち着いていたように思うんだけれど、ここしばらく、またしてもヒロインとしての妹キャラが再評価されつつあるような感じがするなぁ。
カオスの時代
ヒロインの平均年齢が上昇したかと思えばメスガキなどロリ系属性も開拓されるカオスな令和ラブコメ。特定の属性が流行っているというよりは、あらゆる属性が受け入れられている感じがある。今まで読んできた中で、ラブコメ漫画は真が一番カオスな時かもなぁ。
コメント
コメント一覧 (2件)
なんですかこの地獄みたいな漫画は!😠実に現代的な不幸がボティーブローの様に効いてもう見てられないっす。
……もうちょっとエチチ描写が多ければ継続して読みます(笑)。
本作のエロスは需要あるんですかねぇ笑
三十代ラブコメはかなり珍しいですが、ここまでくると男女共に売れ残り感があって身につまされる想いですわ。
社会的な影響を感じずにはいられません。
もう少したてばアラフォーどころか40代ヒロインが美少女タグと共に降臨する世界になるやもしれないですね。
この観点だと島耕作の大町久美子が不滅のクイーンでしょうかw