頭と身体が分離しているアイルランドの妖精・デュラハンが何故か女子高生で二人のイケメンに好かれて恋の板挟みで修羅場になって私モテモテどうしようキャッキャウフフのB級ラブコメ、ツッコミ不在のギャグ漫画。生首の女の子は好きですか?
基本情報
デュラハンちゃんは首ったけ - pixivコミックで漫画を無料試し読み
デュラハンちゃんは首ったけ / 木村光博 - ニコニコ静画 (マンガ)
全2巻。作者・木村光博。作者曰く「恋してる女の子は無敵みたいなの言うけど本当なのかな?首とれてても?…よし!描こう!」だそうです。デュラハンというよりは生首系女子のラブコメという感じ。
だいたいこんな感じ
主人公にしてヒロイン・愛篠(いとしの)デュラハンは女子高生。首と身体が分離してるけど恋したいお年ごろ。今日も首なし馬に乗り込んで登校していたら、トラックに跳ねられて首が川にぶっ飛んじゃったけど、通りすがりのイケメン・廓清春に助けられて、しかもその人はなんと同じクラスで、これは…恋の予感!
狂ってるけどマジでこの内容。これを一昔前のわざとらしい少女漫画ノリ(もちろんギャグとして)で畳み掛ける。昔、突撃!パッパラ隊という漫画で、少女漫画が好きな軍人が、奇天烈な少女漫画を描くという劇中劇のネタがあったが、それを思い出した。これ、ギャグ漫画の劇中劇でふざけて描かれるような、そんな漫画なんだわ。16ページのギャグ漫画で、2ページくらい割いて描かれる劇中劇を、そのまんま単行本2冊分のボリュームまで膨らませて描いたような、そんな感じ。
主人公はデュラハンという設定だけれど、デュラハンというよりは、首の取れる女の子、と考えたほうが良い。あまりデュラハンという設定は活かされていないような気がする。が、首が取れるということに設定は存分に発揮される。というか、ほぼそれがすべて。
「よくそれで生きていけるな」というほど、主人公の首が取れる取れる。友達からも割とぞんざいに扱われており、二階から落とされたりバスケのごとくパスされたり、時にはいじめっこに首だけトイレに落とされそうになったり、結構ハード。
ヒロインの想い人・廓清春が好みのタイプを聞かれた時「頭のよく回る子かな」と答えたときに「頭のよく回る子!それって…!?」と、ときめいているが、確かに頭のよく回る子(物理)なのである。
なお、ヒロインのことを気に入る男子は二人いる。廓清春のほか、クールなメガネ男子・伊集院↓。

伊集院は最初憎まれキャラっぽく登場するが、ツンデレポジションである。そして、二人に気に入られた主人公は、上図のように、身体は廓、頭は伊集院と共に過ごしたりと、贅沢な青春を満喫する。
このまま頭と身体で別々の男とくっつくのかと思ったりもしたが(実際頭と身体が別人格っぽい描写あり)、やはりそういうわけにもいかないようで、最終的に廓くんと伊集院くんどっちを選ぶの!?というすごくどうでもいいラブコメ展開に。
総評
奇抜な設定をわざとらしいパロディでインスタント気味に調理したB級ラブコメ。密度濃くして1巻で駆け抜けて欲しかった。2巻は長い…。いくつかのギャグではブフッとなることもあり。身体が頭を裏切るところは、個人的にはとても良かった。
1時間くらいでさくっと読みたいB級ラブコメ。メガネ男子・伊集院が一番いいキャラ。
コメント