『ダウナーお姉さんは遊びたい』1-9話感想:年上タイトスカート黒ストヒロインと激しく遊ぶコロコロ不健全研究部ってかこれだがしk……

どう見てもだがしかしです本当にありがとうございました。

まぁコロコロオンラインなんだけど、だがしかしを読んだ人は必ず思い浮かぶと思うくらいに、ヒロインの属性だけでなく、全体的な空気感が似ている。これは例のスライムほどではないにせよ、コロコロ不健全研究部認定不可避

とはいえコロコロナイズされていることも確か。具体的には沢田ユキオってコロコロではやっぱり神なんだと思うなどした。コロコロってあまり他誌でパロられていない印象があるので、やけに記憶に残った。まぁそういう意味では漫画タウンとかもそうで、臼井儀人とか植田まさしとか八百万の神に入ってると思うけどパロられづらい気がする……と思って見てみたら漫画タウン休刊してて衝撃を受けた。

なんの話やねん。以下俺からすれば年下の年上ヒロインな1-9話感想。年上ヒロインは……もう……。

目次

オススメ文

管理人にオススメする」からです。

コロコロコミック連載。
作風が似ている事からホビー版『だかしかし』と呼ばれている。
様々なホビーが次々と紹介(販促)されており子供向けに見えますが、妙な色気を感じる不思議な作品です。

FAIさん

実は読んでおりまして、1巻出たら取り上げようかなと思っていましたが、コロコロオンラインってコミック出るのかよくわからないし、忘れそうなので、せっかくなのでこの機会に記事化。

コロコロオンラインのラブコメジャンルは数が少ないので、これならコンプリートできるなぁなどと思いつつ。どう見てもだがしかしみたいな作品が連載されているとは、オンラインとはいえコロコロも変わってるんですねぇ。子供向けの体裁ですが実際には子供の心がある人向けの気がします。

コロコロのラブコメは癖が強いのか?

まぁぶっちゃけだがしかしとしか言いようがないんだけど、コロコロの数少ないラブコメの一つでそれをやるのかとは思った。だがしかしとかラブコメ全体の中でも割と濃い方だし。キミの目を見て話せないはラブコメの教科書みたいな感じなのに、それ以外のラブコメの癖が強い。

いったいコロコロはどこへ向かっているのか、子供たちをどこへ連れていこうとしているのか……と思ったが実際のところ本作のターゲット層は子供ではない気がしてならない。具体的にはヒロインより年上の気がしてならない

まぁでも年上ヒロインだけどな?大人になってわかること、年上ヒロインは概念。蘭姉ちゃんは永遠の姉ちゃんだしサザエさんは現実に年上だと思ってる。

しかし真面目に考えると、割といい年齢っぽいのに中学生捕まえて遊んでるお姉さんって現実ではとても厳しい気がするな。いやそんなん言うのは野暮なんはわかるけど、まぁでも職質くらいされるのは残当だと思った。その意味ではほたるさんよりも残念というか、だがしかしでいうならば、はじめがほたるさんの役割を担っているというほうがしっくりくるかもしれない。

ここまでだがしかし読んでないと何一つわからない記事になっているが、本作読んでいる人全員だがしかし読んでいると思っているし、もし読んでいないなら今すぐ読むべきだと思う

白シャツタイトスカート黒ストお姉さんと遊びたい

さてこのままだと完全にだがしかしの記事なので、本作について何か言いたいところだが、そうね、年上お姉さんタイトスカート黒スト越しパンチラ(要心眼)は非常に少年の心を揺さぶると思われる。これは不健全ですわ。

あなたのみえないものは何ですか?

はい不健全。あなたはどこがみえなかったですか?

ターゲット層さらなる年上の気がするとは言ったものの、現実にはやはりうら若き少年も読んでいるだろうし、そうするとこのお姉さんが彼の原体験になる可能性は十分にあるやろなぁ。そして大人になってから年下の年上ヒロインを求めるようになるのだね

xxxxは遊びたい

ところで、一般的にサフィックス遊びたいタイトルといえばウザい後輩のアレが思い浮かぶと思われるが、割とマイナーではあるもののホビーつながりで万代かなめは遊びたいがラブコメ好きなら地味に良作なのでどうぞ。1巻時点だと微妙かもしれんけど。なおこちらも黒ストヒロインの模様。そしてもちろん不健全だよ。

全4巻でサクッと読めるよ……というより全4巻で終わってしまったよ……。……万代かなめカテゴリには紳士な諸兄向けのしょうもない記事もあるよ。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 僕はウマ娘のアグネスタキオンが真っ先に浮かびました…。しかしだがしかしっぽい雰囲気凄いですねこれ。
    だがしかしだとほたるさん好きで、タキオン最推しの身としてはお得な気分です。継続して読みます。

    • ウマ娘!色々な作品が出てきますね。思い浮かぶものはそれぞれにせよ、どこか既視感があるのは否めないのかなと思います。
      決して多くはない年上ヒロイン漫画なので、頑張ってほしいところです。
      既にコロコロオンラインでは長いこと連載しているぷにるよりもいいねが多かったので、人気あるのかな。

      • 自己レスですが。

        作品としては既視感がある一方で、クールとも違うダウナーの属性は珍しいですね。しかも年上でメインヒロイン。

  • だがしかしのハジメさんの様な容姿で、サヤ師レベルの腕前を持った、ほたるさんみたいな言動をして、中学生に絡む、のあパイセンと同い年のホビー使いのお姉さん。色々と業が深い。
    深く考える程ある種のホラー味すら感じる作品でした。

    • だがしかしヒロインズをねるねるねるねした結果年齢が残ったのは草です。

      メンタリティ自体はパイセンのほうがヤバいと思いますが、数少ないとはいえ同年代の人付き合いもあるのあ子のほうが、社会的にはマシかもしれません。
      まぁ社会的に一見真っ当に見えるところは、むしろのあ先輩のヤバイところの一つと言えるかもしれませんが。

  • 自分は「だがしかし」より「万代かなめ」の方を先に思い浮かべましたが……まあ似てますな(笑)。
    そう言えば、ほたるさんも年齢不詳でアラサー疑惑ありましたね。

    • けっこう皆さん色々な作品思い浮かべているようで……僕の場合は読み始めて「だがしかしやん」で頭がいっぱいになりました笑
      空気感が近いなーと思ったんですよね。ヒロインそうですが、主人公のスタンスとかもそう思わせたかもしれません。
      今のところ主人公の個性だとココナツのほうにだいぶ軍配が上がりそうですが、まぁまだ始まったばかりなので……
      ほたるさんの年齢が明かされなかったのは、少なくとも設定的にはそういうことだったのだろうと解釈しております笑

      ヒロインのホビースキルがポンコツじゃない点は地味に他と違うかも?

      • おおっ返信出来るようになってる!年末でお忙しい中、対応いただいてありがとうございます!

        「ジェネリックだがしかし」で終わるか否かは主人公の個性にかかってきそうですね。

        • 発見ありがとうございました。自分は管理画面からコメしているので、言われなければ気づかないままだったと思います。

          だがしかしは傑作なので、そう思わせるのは良い反面、そのルートであれ以上は無理だろうとも思ってしまうんですよねぇ。
          コロコロオンラインのいいね数をみた感じ人気あるっぽいので、頑張ってほしいなーと思います。

コメントする

目次