作・水色すいみん。表紙と出番の多さはあまり関連しない。
いよいよもって異能力バトル漫画みたいになってきた。なお異能力=ストーカーの模様。
前巻は野郎のターンだったので出番少なめだった日向子が、今回は大活躍。ストーカー最強漫画。見どころは逆お姫様抱っこ。
あとこの漫画なにげに三角関係なんよね。
以下3巻感想。
ストーカーvs怪盗の異能力バトル展開
ギャグ寄りラブコメにおけるストーカー属性とはつまり最強である。重犯罪系の輩もいながら、それを押しのけてストーカー最強。そして今回、最強ストーカーに並んで登場したのが、泥棒……いわゆる怪盗ですな。
うーん、犯罪者というデリケート過ぎるテーマを扱った漫画という意味では、このストーカーvs怪盗の異能力バトル展開は、ちょっと肩透かしかもしれない。必要以上に重くしないほうがラブコメとしては安心できるが。元々ストーカーヒロイン・日向子が特徴的過ぎる、という漫画だったしな。並居る重犯罪者予備軍は、あくまで日向子の引き立て役と考えたほうがいいのか。
2巻では日向子の出番が少なかった分、今回思う存分爆発してくれた感じ。力強い逆お姫様抱っこは痺れた↓。
完全に男女逆転。ええやん。
三角関係なん?
ただタミーと日向子のラインはまったく盤石ではない。さすがに今回登場の怪盗・ハルカナは当て馬感あるが、もう一人のヒロイン・月子はかなりの強キャラである。物理ではなく、恋愛的に。
月子を交えた三角関係がいよいよもって本格化してきているが、癖がありすぎるメインヒロイン・日向子に対して、この月子は非常に真っ当なヒロイン。やや喧嘩っぱやいが、昨今暴力系ヒロインなんて珍しくもない。むしろ緩い方じゃなかろうか。
それでいて、どこか野暮ったい見た目の日向子に対し、月子は正統派に可愛らしく見た目、アイドル属性、巨乳、ツンデレ……日向子大丈夫か。
↑左側がヒロインだと思う人がどれだけいるだろうか。スカート丈に垢抜けなさが出ているのぅ…(そこがポイントだが)。また作中でもネタになっているが、日向子は逆お姫様抱っこなのに、月子はしっかりちゃんとお姫様抱っこをされている。扱いに格差。月子のほうが普通に人気ありそうな気がする。
が、俺は断然日向子推しだ。こんな気持ち悪いヒロインはそうそういない。何が気持ち悪いってけっこう理性が勝つところ。普段理性が勝っているからこそ、ぶっ飛んだ時の気持ち悪さが映えるというもの。強い理性と自制心を持ちながら、まったく押さえきれない感じが好き。業が深い。頑張って欲しい。
もっとも、現状タミーとちゃんとラブコメしてるのは月子のほうではあるのだが。日向子とタミーのカップル感はあまりないんよな正直…。考えてみれば日向子に限らずストーカー系ヒロインでカップル感のあるやつはあまりない。どうしても一方通行になってしまうストーカー系の宿命なんだろうか。うーん。月子と日向子の友情もあるし、恋と友情の板挟みに悩むストーカーちゃんの今後に期待である。
コメント