未分類– category –
-
『この美術部には問題がある!』12-13巻感想:静かに内側から、見えないところで進むラブコメ
積ん読消化の季節。有名作品シリーズ。これも積んでた。 まぁ本作は徹頭徹尾みんな大好き宇佐美さんの片思い姿が可愛い漫画ではあるんですけれど、この手の構成で続いているのは珍しいなぁと思います。普通10巻超えたらまぁまぁ進展しますからねぇ。あと女の片思いネタはあまり引っ張られると不憫な感じがするとか、男の方に腹立ってくる、という現象が起き始めることも、ラブコメとしては案外難しいところと思います。実際女→男の片思いは、出番が少ないサブカップルに割り当てられがちな気が。 でも本作はそうい... -
『ディーふらぐ!』167話感想:17年目の真実
【第167話】ディーふらぐ!|カドコミ (コミックウォーカー) 167話きてた。 本作は2008年という僕がニコ動でキーボードクラッシャー見て天皇陛下万歳していた時代からの連載なわけだが、地味に17年かけてつくってきた世界観をキーボードのごとくぶち壊ししているようにも思え、マジなの?という感覚あり。まぁ元々芦花の闇属性とかはファンタジーだし、思えば最近(といっても年単位)の千歳再解釈の一連の話は、千歳のヒロイン化に目がいってしまったが、既に世界観ぶち壊しにきていたのかなと今さら思う。ただそ... -
『許嫁協定』1-2巻感想:考えるな、感じろ(何かを)
なんかよくわかんないけど可愛くて処女の許嫁がめっちゃ出来てキスしたりパンツ見たりオッパイ触ったりした。 〜完〜 積ん読っていうか、大昔に1巻読んでたんだけれど、この前の角川セールでめっちゃ安くなっていたのを見て、そういえばこんな作品あったなぁと思ってつい。1巻が2012年作品だから、もう一回りですね。いやーすごい。ただ10年代前半であることを考慮しても、色々懐かしさを感じます。ラブひなっぽいなと思ったけれどラブひな読んでないという事実。 以下脳死で読んだ1-2巻感想。脳を不活性化したい... -
『万能鑑定士Qの事件簿』1-3巻感想:凜田莉子ちゃん可愛い!のはいいとして、漫画としては大人しいミステリ
原作小説のコミカライズ。漫画版は2013年1巻なので10年以上前だね恐ろしい。当サイト的なラブコメ観点では主人公かつヒロインの凜田莉子が可愛いに尽きるかもしれない。自分はミステリ趣味はないのでどうするかなと思ったけれど、漫画版10巻表紙のラブコメ指数が高かったのでポチった。探偵モノは秘密を共有する協力者や助手的な存在があるからか、ラブコメ指数高いものが地味に多い気がする。俺にもミステリ趣味があればよかったのに。 そんなわけで以下1-3巻感想。ミステリかつ初巻の感想なので、ネタバレ的な配...
1