表紙はてっきり新キャラかと思ったがヒロインの海夢だった。ほう。
五条くんがめっちゃ頑張る回。そりゃここまでやられたら惚れるしかないですなぁ。
とはいえ実際には五条くんばかりが尽くしているように見えるかもしれないし、まぁ実際労力的にはそうなのだが、それでもこの出会いは海夢よりも五条くんにとって幸運だったろう。苦しい分喜びもまた深い。
以下2巻感想。
... "『その着せ替え人形は恋をする』2巻感想:良き出会い" を続けて読むラブコメ読んでニヤニヤしたい。俺はもうダメだ。
表紙はてっきり新キャラかと思ったがヒロインの海夢だった。ほう。
五条くんがめっちゃ頑張る回。そりゃここまでやられたら惚れるしかないですなぁ。
とはいえ実際には五条くんばかりが尽くしているように見えるかもしれないし、まぁ実際労力的にはそうなのだが、それでもこの出会いは海夢よりも五条くんにとって幸運だったろう。苦しい分喜びもまた深い。
以下2巻感想。
... "『その着せ替え人形は恋をする』2巻感想:良き出会い" を続けて読む
PEACH-PIT, ローゼンメイデン, 第6巻
↑この目。想い出が消える前に、ローゼンメイデンの柏葉巴について語りたい。柏葉巴は、ドールズの陰に隠れてしまいがちではあるものの、一級のヒロインだったんだ。幼馴染で、かつストーカー気味で、女子中学生でありながら未亡人のような色気を放つ重い女であったことを記録として残しておきたい。以下大いにネタバレ。
↑雛苺を中心に据えて、ひたすら桜田家のドタバタ日常劇場。なんて幸福なんだろう。誤解を恐れずに言えば、みんなが読みたかったローゼンメイデン。
ウルトラジャンプ買っちゃったよ…ローゼンメイデン0目当てに。雑誌買わないタイプなんだけどな俺…。今更ローゼンメイデンに何か期待しているわけでもなかろうに。いや別に悪く言ってるわけじゃないんよ。そういうんじゃない。ただ、今更って気持ちは強いんだ。これはリアルタイムにずーーーっと追っかけていた奴ならわかってくれる奴もいるはずだ(それこそバーズからヤンジャンの空白期間も含めて)。でも買っちゃったよ。俺にとってローゼンメイデンは特別な作品の一つなんだなぁと思った。もっとも、酒のつまみと一緒に酔った勢いで買ったんやけどな。だって、あれからもう何年経つ?俺だってそういう年齢だよ。