コンテンツへスキップ

千田大輔, 異常者の愛 6, 2018

サイコパス漫画。ヒロインは自己愛と反社会性の高いサイコパスで、そういう人がどういうことするかといえば、たとえば松永太あたりで調べて胸クソ悪いと思ったら読む前に下調べすることをおすすめする。割と胸糞漫画の部類なので……。

俺はヒロインの思想の中に愛と呼ばれるものがあるとは思わないし、そもそもの疑問としてサイコパスに愛なんてものはあるのか?と思うが、それをあると仮定して描いているところに、ラブコメ浪漫がある、のかもしれない。実際ヒロインの心情の吐露は、純サイコパス的なものとはちょっと異質に感じた。なにか、愛というものに憧憬を抱いたような。その気持ち自体に、若干同じ穴の狢でもある俺は哀れみを感じなくはない。だが愛なるものはサイコパスに理解できるものではなく、結果、どこまでいっても自己愛の無残な変形でしかなかった

こんな感想書いてしまうくらいだから、面白かったのかなぁとは思うものの、6巻も費やす必要あったのだろうか?というのも正直な気持ち。楽しい話じゃないから、もうちょっとまとめてほしかったな。。。

にしてもマコさんの作者さんだと思うと感慨深い。以下ネタバレ感想!っていうか解釈。

... "『異常者の愛』感想:愛に焦がれたサイコパス" を続けて読む