f人魚– category –
-
『f人魚』3巻(最終巻)感想:ちょっと不完全燃焼
G3井田, f人魚 3, 2014 さて、腐った人魚を中心としたドタバタコメディも今回で最終巻なわけだが……。 うーん……なんというか、不完全燃焼である。さすがにメロの正体は何人かはバレたが……で、メロが人魚であることを皆が皆すんなりと受け入れたわけではないのだが……うーん……そこ、か……?別にこの漫画で、亜人種との共存なんて描こうとしていたわけではなかろ…?でもこういう話をされるとそういう見方をしてしまう……。 多分、ラブコメ周りがきちんと清算されなかったので、自分的にスッキリしないのだと思われる。舞... -
『f人魚』2巻感想:俄然面白くなってきた?
G3井田, f人魚 2, 2013 お……これは……面白い。1巻時点では、正直ちょっと微妙だなと思っていたのだけれど、2巻からなんだか俄然面白くなってきた気がする。 人間関係が広がってきたからだろうか?人間関係でじゃんけんが成立しているのがよいのかもしれない。すれ違いのベースの共感性が高まってきた、のもそうかも。 ……ただいい加減、メロの勘違いはそろそろもうよいのではなかろうか、と思ってしまうことも事実……。次で最終巻だけれど、人間が繁殖している理由をきちんと受け止めるようになるのだろうか……。そし... -
『f人魚』1巻感想:ギャグ色強めだがラブコメの香りもする
G3井田, f人魚 1, 2013 かぐや様のスピンオフ、かぐや様は語りたいが面白かったので作者買いシリーズ。本作はBL好きの人魚を中心としたすれ違い系の喜劇な漫画。全3巻で完結している。 本作はラブコメではあるが、ギャグ色が強いのと、BLネタが多いところが人を選ぶ。多分今後ラブコメ的な展開が増えていくのだろうと思われるが、1巻時点ではちょっと微妙。そしてカップリングがまだ若干わからないところがある。 雰囲気的には、ギャグ分強めの徒然チルドレンという感じ。群像劇ではないけれど。話のテンポとか、...
1