FF5– category –
-
FF5ピクセルリマスタープレイ日記4:火力船からカルナック城脱出!シヴァも忘れずに
FF5懐かしみながら楽しんでますわ。でも疲れるとゲームできなくなるのはやっぱりそうみたい😔 今回は思い出深いカルナック城脱出!この時間制限付きダンジョンは子供を焦らせるには十分だった。宝箱の敵がまたやけに強いし。城の中にモンスター徘徊してるし。っていうかあいつら何者なんだよ。かかれ!じゃねぇよ。 必要だと思ったら即座にエーテル使える自分に気づいて、己の成長に気づく35歳であった。でもエリクサーは使えない😂 火力船 カルナックにくると、「あー、FFだなー」って思うのは、やはり機械機械して... -
FF5ピクセルリマスタープレイ日記3:北の山で毒まみれレナさんからカルナックまで
ってことで、船の墓場脱出後はカーウェンの街から北の山。 カーウェンの街のフラグたて、街の人の聞き込みなんだよな。覚えていたからできたけれど、何も知らないとだいぶ苛つかされたかも。昔のRPGは、そこらへんにいる街の住民がフラグってよくあったわ。しかも順番があったりしてね。ハマると「え?え?何するの?」って延々と町中をうろつくことになるという。 「海がだめなら空だ!」と飛竜フラグたてた後は、北の山。 北の山といえばポイズンレナ 北の山といえば、レナさんの自己犠牲飛竜草ムーブである。毒... -
FF5ピクセルリマスタープレイ日記2:トルナ運河のエロ触手から船の墓場のおかしらヒロインムーブ
ってわけでFF5のピクセルリマスターをプレイ中。アレだけゲームできなくなっていた俺が2回続けてやるとは、さすがFF5……。フレイルの位置とか謎に覚えている自分に驚いた。 そして大人になってからやるとアレだな、一通り覚えているとはいえ、ファリスの設定もうこれ全然隠す気のないわっかりやすい演出だったんだなぁ😂 ガラフもガラフで色々あって、なんか何もないなぁって感じなのがバッツとレナの主人公ヒロイン組。王女設定で旅のきっかけを作ったレナはまだしも、バッツに至ってはマジでなんかついてきている... -
FF5ピクセルリマスタープレイ日記1:OPからトゥールの村まで〜風がよんでる(笑)〜
FF5ピクセルリマスターポチったよ!! 発売したばかりだけど、早速動画も上がっているね! 【FF5】ピクセルリマスターの違い調査!いい意味で違わなかったところがとても多い!【第1世界時点でのレビューも】 - YouTube この人のFF5動画ちょくちょく見ている。 https://rb-m-gl.com/butzkuru だいぶ前にこんな記事書いたけど実はバツレナ派です……。 こうしてやり直してみると、バッツとレナめっちゃボーイ・ミーツ・ガールやで。 ホの字久々に聞いたわ。 懐かしい FF5なつかしい!楽しい!BGMのアレンジけっこうい... -
急にFF5のバツクル語りたくなったので
昨今はソシャゲやらディシディアやらで過去キャラの再利用も盛んであるせいか、時折懐かしい名前を見る。FF5は一番好きなFFであるので、見かけると嬉しい。公式では浮いた話がないけれど、そこはそれ、二次創作の世界ではやっぱり色々と妄想されている。俺は昔は王道的なバツレナが好きだったんだが(今も好きだけど)、歳取ってからなんだかバツクルが一番いいように思えてきた。いや違う。ロリコン違う。違うんだ。語る。 距離感がいい バツクルの距離感はいい。元の年齢が20歳と14歳であるので、さすがに中世的...
1