コンテンツへスキップ

Amazon

作・雨隠ギド。2018年10巻。

もうだいぶ前から、飯漫画の枠を超えて日常系、あるいはヒューマンドラマになってきたなぁと思っていたけれど、今回は本当にそう。何がそうって、悩める小鳥がついにご飯を残す。びっくりだよもう。小鳥を励ますのは、ご飯じゃない、人間なんだ!笑

で、小鳥もう卒業なんやね。犬塚家との関係はどうなるやら。なんかもうどうなってもいいかな、と思うくらいにはヒューマンドラマだわこの漫画。人生色々だわ。どうなんるんだろなぁ。関係続けてほしいけどな。

とりあえず、全体的に恋バナチック。つむぎの悩みまで恋バナチックだよ。だんだんと生々しくなってきたのに、感慨深い反面なんとなく凹むのは俺だけではないだろう。以下10巻感想。

... "『甘々と稲妻』10巻感想:[号外] ことり、ごはん残す" を続けて読む

Amazon

作・雨隠ギド。2017年9巻。つむぎショートのほうが可愛いな。俺がショート好きなだけってのもあるが。

つむぎが小学生していて、時の流れがつらい。もうただの飯漫画ではないよなぁ。いや飯漫画なんだけど。

つむぎが成長してきたこともあり、再婚の話とかに生々しさが出てきた。難しいよね。前の実家に帰った時の話とか見ても、犬塚先生はまだまだ亡妻のことが忘れられないみたいだし。でも、可能性を捨てているわけでもないらしい。

長期戦やねことりちゃん。以下9巻感想。

... "『甘々と稲妻』9巻感想:つむぎが成長していてショート可愛い。再婚話に生々しさが出てきたかも" を続けて読む

Amazon

つむぎもとうとう小学生。ちゃんと時が流れるんだね。ここまでやるとはなぁ。おとさんが父兄の間で料理うまいキャラになっているのが一番感慨深いかもしれん。

そしてことりも来年には卒業を控えるのだが……考えてみれば、卒業さえしちゃえば、もう何も問題ないんだな!(何が)

以下8巻感想。

... "『甘々と稲妻』8巻感想:そうか、ことりが高校卒業したら何の問題もないのか(いやあるか)" を続けて読む

Amazon

表紙のつむぎ可愛い!もうすぐ小学生なのね…。

本巻は、ラブコメ的には休止でした。でも、それはそうだろうなーと思ってたので、予想の範囲内。6巻で無茶苦茶踏み込んだからねぇ。7巻は大きな進展はないと思っとったよ。ただ犬塚家の話がデリケート。以下感想。

... "『甘々と稲妻』7巻感想:ラブコメ的進展はないが犬塚家がデリケート" を続けて読む

恋愛面に踏み込んでいてびっくり

ちょっとびっくりした。ことりが先生やつむぎとの今の関係をどう感じているか、かなり踏み込んで語られていたもので。てっきり、そのへんは適当にぼかして進むハートフルお弁当漫画でいくのかなーなんて思っていたので、割と踏み込んでるかつことりの考え方がけっこう生々しくて驚きよ。むっちゃ真剣やんこの子。

以下大いにネタバレ含む。

... "『甘々と稲妻』6巻感想:ことりが犬塚家との仲を真剣に考え過ぎていてあんた先生好き過ぎるやろと" を続けて読む

雨隠ギド, 甘々と稲妻, 第1巻
雨隠ギド, 甘々と稲妻, 第1巻

妻に先立たれた子持ちの高校教師が、女子生徒と定期的にごはん会をするという背徳感溢れる設定の健全なハートフルコメディ漫画。

... "『甘々と稲妻』甘々のギドギド" を続けて読む