コンテンツへスキップ

ナナシ, イジらないで、長瀞さん 9, 2020

割と速攻でポチって起きながら、一年近く積ん読。もう11巻まで出ているというのに。アニメ化もしているし。ラブコメ熱が下がっているのかもしれない。

それはそれとして、もはやただただひたすらいちゃラブ漫画なのだが、それにしても、やはりラブコメにおいて友達以上恋人未満の距離感は王道なのだなぁと思う。最近は飽きられてきたのか、恋人スタートやなんだったら夫婦スタートのラブコメも多い中、王道の中の王道を行くいちゃラブ。やっぱり意図せずして手が触れただけで死ぬほどときめく若人の姿が見たいのだよ我々は……。

以下9巻感想。

... "『イジらないで、長瀞さん』9巻感想:ベタベタのイチャイチャにしてラブコメの王道を走っている" を続けて読む

ナナシ, イジらないで、長瀞さん 8, 2020

7巻の感想書いてないのに8巻出ちゃったよな長瀞さん。アニメ化されるらしいですね。男女1vs1のいちゃラブものは由緒正しいジャンルでありながら中々日の目を見ない感じがしていたが、ここのところだいぶフィーチャーされている気がする。

8巻は特装版も出ていて、特装版の長瀞さんは生足を披露してくれているわけだが、いやまぁ長瀞さん確かにかわいいけれど、別にそういう感じを求めているのではないんだがなぁと思わなくもない。

以下7-8巻感想。もう本当にただイチャイチャしているだけやぞ。家族公認やぞ。

... "『イジらないで、長瀞さん』7-8巻感想:カプとして唯一無二感ある良いラブコメ" を続けて読む

ナナシ, イジらないで、長瀞さん 6, 2019

めっちゃイチャイチャしてる……。先輩と長瀞さんがイチャイチャしててニヤニヤしてたら巻末になった。なにこの幸せ漫画。

長瀞さん先輩のことめっちゃ好きやん。隠す気なくね。周囲もそういう目で見ているし。これ先輩告ったら普通に付き合えるよね。長瀞さんからは来ないだろうけれど。まぁ先輩ヘタレだから当分告白はないか。先輩がいつ自分の気持ち自覚するかだよねもう。先輩の長瀞さんの日常を描いた絵から愛が滲み出ている……。

ってかもう、長瀞さん先輩と一緒に周囲からイジられてね。お似合いすぎる……。以下6巻感想。

... "『イジらないで、長瀞さん』6巻感想:もうイチャイチャしているだけやん幸せかよ" を続けて読む

ナナシ, イジらないで、長瀞さん 5, 2019

結局5巻まで一気に読んでしまった。で、特装版なるものちょこちょこと出ていることに気づく。しかし1冊あたり1,000円オーバーとなると怯む……もう通常版買っちゃってるし。でもファンからお金を、ってのは理にかなっているし大事だよな。実際、この漫画好きな人はめっちゃ好きだろう。

最初こそセンパイをイジり倒す…というかイジメでは?くらいの勢いだった長瀞さんだが、二人の距離が縮まるに連れて、強烈さはなくなり、いまや立派ないちゃラブ漫画

……とはいえ、やっぱり罵倒語が多い作品なので、無理な人は無理でもあるだろうけれど、そういう人は1巻で振り落とされているだろう。でも、長瀞さんキモキモ言うけれど、関西人はほんまのハゲにはハゲ言わんの。いや長瀞さん関西人じゃないけれど。

センパイは長瀞さんのご友人ともなんだかんだで仲良くなれて、素敵リア充ライフである。羨ましいことだ。以下2-5巻感想。

... "『イジらないで、長瀞さん』2-5巻感想:関西人はハゲにはハゲと言わない" を続けて読む

ナナシ, イジらないで、長瀞さん 1, 2018

最初読んだとき、う、って思ったよ。いやだってこれ、イジリじゃなくてイジメちゃう?ってくらい、ヒロインである長瀞さんのセンパイに対する言葉と態度がキツかったので。

もちろん、親愛の表現方法なんて人の組み合わせの数だけあるから、この二人にとってはこれがそうなんだよ、と言われればそれまで。しかし、初対面でこれはすごいな?

まーでも、もちろん話が進むごとに二人の距離は縮まるので、それにしたがってどぎつい印象は影を潜め、わかりやすく愛らしい関係になっていく……のだけれど、まぁやっぱり、第一話かなぁ。1巻を読んだ限り、第一話とその補足としての続く話、という印象。なかなか味わい深い。以下、1巻感想。

... "『イジらないで、長瀞さん』1巻感想:運命的に引かれ合ったSとM" を続けて読む