コンテンツへスキップ

イチヒ, おとなのほうかご 4, 2018

2018年4巻にて完結。完結……。

なんでやねん……。この作者さん毎回いいラブコメ描いてくれるのに、すぐ終わってしまうのはなんでなん……。売れてへんの?めっちゃいいのに……。絵柄もポップやし癖もないと思うんやけど…。それでも今回は4巻までいっただけよかったと思うべきなんかなー……着実に巻数伸びてはいるよなー……。あー……。

ラブコメ好きなら絶対楽しめるのになー…これで終わりは悲しい。皆買っておくれよ。本作に限らず、このお人は作者買いで全部買って間違いないからさー。。。

以下4巻こと最終巻感想。彼ら彼女らについて徒然と語る。

... "『おとなのほうかご』4巻(最終巻)感想:まだまだ続いてほしかった…" を続けて読む

Amazon

作・イチヒ。2018年3巻。

主に20代なラブコメオムニバス。本作は基本的にヒロインのほうが変わっている。野郎のほうは割と普通な感じなので、カプものというより変わったヒロインを愛でる感が強いかもしれない。ちょっと寂しい。可愛いけどさ。

とはいえニヤニヤ必至。公園の二人が好きだなぁ。以下2,3巻感想。

... "『おとなのほうかご』2-3巻感想:ほうかごをください" を続けて読む

Amazon

作・イチヒ。2017年全2巻完結。……完結!?

えーちょっとマジで、完結って、そうかー……。面白かったのに……。この作者さんの作品、どれも面白いのにすぐ終わっちゃう……なんでなん……。

西王子くんは愉快だったし、パパラッチ兄とストーカー妹の変態兄妹好きだったなぁ……。特に古影は実にいいキャラだった。中村先輩はけっこうショボいですよね。

以下全2巻感想。

... "『西王子くんに告白されました。』2巻(最終巻)感想:これで終わりはもったいない…" を続けて読む

Amazon

作・イチヒ。2016年。

この漫画、というかこの作者さん素敵。西王子くんモリタニヨル!も面白かったけれど、それら2作がどちらかというと男キャラに特徴があったのに対し、こちらは可愛いヒロインとのいちゃラブをカップル的に思う存分ラブコメやっている感じやね。その分ギャグ色はちょっと薄め。

オムニバス、群像劇的。ビールを持った(あざとい持ち方しやがって)可愛らしいヒロインに象徴されるように、主に20代的なラブコメ模様。ラブコメ界隈は10代天下(特にこーいう萌え入ってるのは)だから、それだけでちょっと嬉しいよね。ちょっと変わったいちゃラブカプもの、ありがとうございました。といいつつJKヒロインや何故か小学生もいる 笑。

日常の憂鬱をいっとき忘れて幸せになれるラブコメやね。以下1巻感想。

... "『おとなのほうかご』1巻感想:ラブコメはハタチになってから。20代的ラブコメ群像劇、ありがとうございました" を続けて読む

Amazon

作・イチヒ。2016年1巻。タイトルがアレだったからスルーしてしまっていたのだが、『モリタニヨル!』が面白かったので読んでみたら、むちゃおもろい。もっと早く読んでおけばよかった…むぅ。おとなのほうかごも良かったし、これは作者買いできる人やわ……。

モリタニヨルと同じくボケ男ツッコミ女系だが、こちらは登場人物が多く、かつ皆個性豊かで素敵である。少女漫画チックなラブコメ模様をいい感じにギャグで崩した三角関係もの。

思春期としてはけっこう深刻な悩みも抱えているけれど、それをあくまでギャグの文脈で語るのは良いギャグ漫画。嬉しくなるなぁ。

読み終わるのが寂しかった素敵な漫画。以下1巻感想。

... "『西王子くんに告白されました。』1巻感想:王子系が主人公のラブコメ…おお、面白いよこれ!" を続けて読む

Amazon

作・イチヒ。2014年刊行でナンバリングされていない…1巻完結なんだろうか?真面目に続きが読みたい。

2留の高1・森田が、ぼっちの高校生アイドル・カスミんの高校生活をプロデュース…というようわからん舞台設定の萌え系ギャグ漫画。ボケ男ツッコミ女スタイルなんだが、短い話なのに複数ヒロインでハーレムものの様相も呈する…けど実質的にはカスミん一強。

なんというか、しっかりギャグ漫画してる。ところどころで人間関係の生々しさが顔をだすのがよいアクセントになっている。萌え系のギャグ漫画として面白く、それでいてラブコメ的展開も期待でき、これは続巻購入決定だなと思ったら出てなかったでござる。続きないの?悲しい

帯にディーふらぐ!の春野友矢のコメントがあったけれど、確かにディーふらぐ!とか好きな人に受けそうな漫画。以下感想。

... "『モリタニヨル!』感想:ボケ男ツッコミ女の萌え系ギャグ漫画、激しく続巻希望したい…" を続けて読む