ブレスオブファイア3の幼年期リュウとニーナは尊い

だいぶ前の動画でかつめっちゃ昔のゲーム動画なんだけれど、ブレスオブファイア3の幼年期リュウとニーナの逃避行がボーイ・ミーツ・ガール的にめっちゃ尊い。

ゆっくり実況、昔は見られなかったんだけれど今は全然OK。むしろ何もないプレイ動画のほうが見れなくなってしまった。というか、ニコニコ動画みたいにコメントがあるならともかく、それもないとまぁキツイよね……。

目次

RPG好きだったなぁ

懐かしいなぁ。ブレスオブファイア、3しかやってないんだけどね。。。珍しいカプコンのRPG。

このゲーム、というかこのシリーズ、世界観が実はちょっと暗めなところがあって、その中でも3は比較的明るいほうらしいんだが、それでも最初から騙されるわ迫害されるわ追放されるわ攫われるわ売られそうになるわで、人間不信になりそうな展開が目白押しなのだが、その中にあって主人公・リュウとヒロイン・ニーナの逃避行は本当によかった。俺のラブコメ癖は、間違いなく当時プレイしていたRPGからきているのだよなぁ……。

当時はゲームの4コマ漫画劇場なんかもあって、まぁ今読むと見れたもんじゃないネタが多いんだけれど、ガキが読むには十分すぎる代物で、妄想を膨らませてくれたもんよ。4コマ漫画劇場といえばドラクエが有名で、当時ここから出発した作家も多かったようだ。魔法陣グルグルの衛藤ヒロユキなんかそうなんだろうか。衛藤ヒロユキのネタは大人になった今読んでも面白いからすごい。

ブレス3の4コマも読んだ記憶があるんだけれど、ブックオフオンラインで検索したらブレス4のやつしか出てこない……ぐぬぬ……。

まぁブレスシリーズは課金へのこだわりで見事に死んでしまったわけだけれど、3はちゃんと面白かった。でも今になってこのゲームやるのは……多分きっと、無理だろうなぁ。時間かかりすぎるし。

キャラクターを操作して、その道中のあれこれを妄想する……今にして思うと、なんて贅沢な時間だったんだろうか……。別に過去に戻りたいなんて思わないけれど、でも時々、あの頃の気分をもう一度味わいたいなんて、そんなことを思ったりすることもある。

そんな思いの代償行為として、こうしてYouTubeでプレイ動画を見たりするのだろうな。この動画シリーズ面白かったので、ゆっくり実況に抵抗なければ是非。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次