オススメされた作品の報告 2024年7月、2024年6月の2

Amazonの売上が発生したからか、めでたくAPI解禁された。これでAmazonリンクを張る手間が大幅に省けるので、久しぶりに「オススメされた作品」の報告記事やるよやるよ。

なんのこっちゃという人向けに言うと、当サイトのAmazonリンクはアフィリエイトを使っていて、これを使うと表紙画像のリンクとかも簡単に作れる便利ツールがあるんですが、これを使うためには売上が発生しないと止められちゃうということがあるんですね。それでアクセスが減りまくった当サイトはついに売上ゼロになり、APIを止められ、前回泣きました。

あわせて読みたい
AmazonのAdvertising APIを止められたけど挫けない:個人ブログの厳しい事情 泣いた。Amazonアソシエイト(アフィリエイト)のバナー作るのに使っているツールの利用に制限がかかった。具体的には以下のやつ。 Amazonに行かずにリンク作れてすごい...
泣いた管理人

で、今回そのAPIが解禁されたので、今の間でできることやろーぜって感じです。まぁ売上発生したのこのブログじゃなくて、別のブログなんだけどね。アカウント同じだからこのブログでも使えるようになったのだ。このサイトも以前は売上ゼロってことはなかったんだけど、まぁ少しずつまた盛り上げていくしかないね。

ということで今回は6月の2回目と7月分です。

目次

前回の記事

前回の記事はこちらです。

あわせて読みたい
オススメされた作品の報告 2024年6月の1、2024年5月の3 「オススメされた作品」にてオススメいただいたのをご紹介していきます。なかなか自分で手をつけられず残念でしたが、共有していればよかったですね。 https://rb-m-gl....

1か月以上前。ちょくちょくやりたかったんだけど、リンクたくさん貼ることになるから、API使えないとちょっとやりづらかったんだよ(^_^;

またいつ止められるかわからないし、使える間にやろーぜやろーぜ。

2024年6月

K2

created by Rinker
¥759 (2025/01/13 18:25:18時点 Amazon調べ-詳細)

去年の全話無料公開でバズった作品。ジャンルは医療漫画で、スーパードクターKの続編になりますが、この作品からでも問題無く読めました。元々読みやすく読後感の良い作品ですが、カップリング面でも中々強い所のある作品です。ダブル主人公の片方、黒須一也と16巻に初登場するヒロイン、宮坂詩織のカップリングはとても良い…!彼女は某wikiの言葉を借りると、容姿は絶妙に美人のラインから外されているのだが、逆にそれ以外が完璧なヒロイン力の塊とのこと。
47巻まで出てますが、ネットで読むのだとマガポケとコミックDAYSが使えます。

ユウさん

こういういつどんな気分でも読める少しずつ読み進められる作品、もっとくといいですよね。個人的にはザ・シェフとか同じ類。もしかすると美味しんぼもそういう枠かもしれない。

とりあえずマガポケはアカウント作りましたが……。この作品の場合BOOKOFFとか古本市場にけっこうありそう。

2024年7月

絶対可憐チルドレン

created by Rinker
¥528 (2025/01/13 18:25:18時点 Amazon調べ-詳細)

ロリっ子が成長していくのが良いです。長い作品ですがお暇な時にでも…。

周蔵さん

あーこれは昔途中まで読んでいた記憶があります。三人娘全員とフラグたってましたが、中盤以降それぞれ別にお相手できていたような。作者さんはGS美神もそうだけどカップリング論争が熱くなるタイプだなぁという記憶。本棚にありますが、本作は何かしら読みたくなる気分があるような気がします。

ぬらりひょんの孫

created by Rinker
¥408 (2025/01/13 18:25:19時点 Amazon調べ-詳細)

つらら可愛いよつらら……以上です。

周蔵さん

これも途中まで読んでいたような……というか積んでいたような……と思って本棚見たら見事に積んでました。勿体ないのでどこかで読みます。

自分は確か黒髪ののんびりしたサブヒロインの子が好みだった記憶があります。

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

エロゲ原作のコミカライズで、作画がワールドエンブリオの作者なんですが、コミカライズ作品として最高峰の美麗な絵を楽しめます。
原作と微妙に設定が異なっていて、原作やアニメを観た人も満足出来ると思いますよ。

周蔵さん

Fate系はたまにオススメいただくんですが、これまで全然嗜んでいないんですよね🤔

あまりにも広がりが大きすぎて、いまさら入りづらいことにかけては、とある魔術系とか西尾維新の物語シリーズと同じ感じです。

その状態でも大丈夫なもんでしょうか。Fateってどっから入るのがいいんですかね。

トップウgp

created by Rinker
¥759 (2025/01/13 18:25:20時点 Amazon調べ-詳細)

8巻表紙のヒロインの真音(本編と比べてもちょっと大人び過ぎてるイラスト)に一目惚れして読み始めました(笑)。 ラブコメ成分はそこまでですが、バイクに関心のある人は是非。

周蔵さん

自分はバイクに関心はないんですが、そういえば光永康則のトラフィッカーは、ラブコメとか関係なく地味ながら面白かった記憶があります。

あわせて読みたい
『トラフィッカー』感想:どこか懐かしい気分 作・光永康則。2001-2002年全3巻。光永康則はこんな漫画描いてたんやね。怪物王女やらアヴァルトやら読んでからだと、なんだか感慨深い。 高校生の運び屋で労基道交法な...
2001年作品

車はほしいけど税金が高い。都内だと地代もエグい。昔は田舎に住んでいて、その時に地球1.5週するくらいは走り回ったので、今でもたまに機会があれば運転はできますが、やっぱり自分ちにないと中々なぁ。外に行きたいなぁ。

ピッコリーナ

五等分のバニーガール(嘘)。 バニーガールと焼き鳥の相性がこんなにも良いとは思いもよらず、面白い設定の作品です。

周蔵さん

やっぱり作者さんは焼き鳥とバニーガールが好きなんでしょうか(小並感)。谷間もあってセクシーなのに、焼き鳥を頬張っているだけで脳がバグる感じがします。

バニーガール自体ラブコメだとあまりにもセクシぃ過ぎるためか、ヒロインがサービス的な展開でたまにする格好って感じですね。本作だとどうなのか。

今ダイエット中なので読むとつらそう。部位を選べば焼き鳥もいけるかな。軟骨はいやだ軟骨はいやだ軟骨はいやだ(軟骨うまいけど軟骨縛りは悲しすぎる)。

斉木楠雄のΨ難

created by Rinker
集英社
¥484 (2025/01/13 18:25:21時点 Amazon調べ-詳細)

基本ギャグ漫画なんですが、ジャンプのギャグ漫画にしては割と恋愛要素がある作品です。
特に主人公の斉木楠雄と照橋さんのカップリングは、物語が進むに従ってニヤニヤが止まりません(笑)。
照橋さんの可愛いさにおふらずにはいられませんので是非。

周蔵さん

そういえばジャンプ系のギャグ漫画で恋愛要素があるのってあまり思い浮かばないですね。ジャンプのギャグは本当にギャグなのが多い印象です。

ラブ強めのギャグ漫画は好物ですし、ちょうど期間限定無料やっているようなので読んで見るか(相変わらず乞食)。

そういえば増田こうすけのギリシャ神話のやつの続き読みたい。

ギャグ漫画日和よりも好きだったりする。

所感

ここしばらくAPI + ツールなしの厳しい環境でリンクを張る修行をずっとしていたため、Rinker(APIを利用した便利ツール)の楽さに泣いた。いまのうちにできることやろう。

オススメされた作品の消化も以前よりは進んでいるはず。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次